コメント
ちゃっぴー
青葉区の福沢市民センターで月1(確か第3土曜)でおもちゃのおいしゃさんがやってました。
予約なしで先着順でボランティアのおじさま方が直してくれて、終わったら電話をくれます。
基本的には無料で直してくれます。ボランティアなので直せない場合もあるそうですが、うちは直してもらえました✨
日によって他の場所でもやっているそうなので、調べてみてください!
ちゃっぴー
青葉区の福沢市民センターで月1(確か第3土曜)でおもちゃのおいしゃさんがやってました。
予約なしで先着順でボランティアのおじさま方が直してくれて、終わったら電話をくれます。
基本的には無料で直してくれます。ボランティアなので直せない場合もあるそうですが、うちは直してもらえました✨
日によって他の場所でもやっているそうなので、調べてみてください!
「ゲーム」に関する質問
小学校で、バザーがあります。 バザーで売る品物を協力して下さいと言われていますが、食品は賞味期限が1ヶ月以上ある物とされています。 おもちゃは、景品や付録、マックなどのおまけはダメとされています。景品とは、…
ゲームをやってるお子さんがいる方に質問です! 皆さんのお子さんは時間を決めてゲームをやらせてますかそれとも休みの日だけゲームをやらせていますか? どんな感じでルールややり方を決めてやらせてるか教えてください。
サンタさんからのプレゼント🎁について 一年生の長男がサンタさんにスウィッチ2を頼みたい!と手紙を書いたのですが、夫が高すぎるからと反対していて💦 その割に夫はいつも息子とスウィッチでゲームしてます🙎♀️ 夫的に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちょぱすとん
教えて頂き、ありがとうございます!
早速調べてみますね😌