![いぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
倉敷市玉島の乙島は暮らしやすいか悩んでいます。駅は遠いが土地価格が魅力的。浸水の心配もある。他県から行きにくいけどおすすめコメントがあれば行ってみたいです。
すみませんほんとローカルで💦
岡山県倉敷市玉島の乙島っていう地域は暮らしやすいですか?
駅はかなり遠そうなので候補に入れるか入れないかの微妙なところですが土地のお値段が魅力的で😣
埋立地だったはずなので浸水の心配はありますよね🥹
まだいつか行ってみようとは思っているんですが、他県なものですぐに行けなさそうで😓
おすすめですよ!っていうコメントがあれば足を延ばしてみようかなと思っています☺️
- いぬ(2歳1ヶ月)
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
乙島も広いのでどこなのかによっては車がないと不便だと思います💦
お店は乙島中心部にハローズやディオ、西松屋なのがあります!!なので、買い物には困らないかなと思います😊
乙島は場所にもよりますが、地域愛強い人が多いところもあるので、祭りとかあると結構大変そうです😰
![ぴよのすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよのすけ
地元が乙島です!
戸島神社の近くなので、10月の祭りの日になると
お神輿の音が沢山聞こえますよ☺️
juタウンというところになると、
乙島小学校が近いですね✨
車だとすぐ近くに、ニシナやリョウビというスーパー、
玉島高校の向かいに、薬局のザグザグがあります!
-
ぴよのすけ
乙島なら駅も自転車で20分位なので(私の場合)
子供には将来いいかもですね☺️- 1月31日
-
いぬ
地元の方ですか、ありがとうございます!
やはり車がないとちょっと買い物したい時は不便な感じですかね😣
はい、乙島小学校が近くだと書いてありました!
単身赴任で主人が新幹線で帰宅する感じなので出来るだけ駅近が…と思うのですが駅に少し近づくだけでめちゃ高くて💦- 2月1日
-
ぴよのすけ
スーパーは自転車でも行ける距離だと思います🌟
駅周辺の土地になると高くなりますよね〜😂- 2月1日
-
いぬ
はい、駅の方は少し安心かなと思ったらあんまり売ってる土地もないし高かったです😂
自転車でも行ける距離、イメージ湧きます☺️ありがとうございます!- 2月2日
![ママリん🐣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリん🐣
私は嫁いできた身として色々驚きました😅
質問者さんが悩まれている土地は乙島祭りの中心部辺りですかね!
YouTubeでどんな雰囲気かわかりますが…
他の方も仰るように地域愛が凄いと思います😂
もう少し新倉敷駅に近い地域もいいかなぁと思います
-
いぬ
YouTubeで見るなんて思いつきもしませんでした😳♥️
時間見て探してみますね!
分かります、長尾という地区とかスーパーさえ出来てくれたらいいのに…と😅- 2月1日
-
ママリん🐣
みてみてください!😌
私は男性は付き合いとか色々大変で面倒だなぁと思ってます(笑)
長尾はマンモス校ですよ!
確かにあそこまで端だと
買い物が不自由ですよね。
玉島も岡山も自体車がないと不便だと思います!- 2月3日
-
いぬ
ありがとうございます!
今マンモス校に通ってるのでそこは大丈夫かなーと思ってますが、生活に不便ならまた考え直します😭
家って難しいですね😩- 2月3日
-
ママリん🐣
濁してましたが地域柄がヤ○キーなので私なら避けます!
いい土地が見つかるといいですね!☺️♫- 2月4日
-
いぬ
ええ!そうなんですね😳
じゃ、避けます笑
ありがとうございました😱- 2月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
岡山の南の方で島がつくところは埋め立て地みたいです
-
いぬ
そうなんですね!
瀬戸内海は南の方ほとんど埋立地ですよね😭ほんと何かあった時が心配なので…ってなると値段も跳ね上がるしもう住むところなくて🙄💦- 2月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ハザードマップを考慮したほうが良いと思います。。。
値段よりも。
-
いぬ
ですよね😞もう少し探してみます👀
- 2月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
乙島の知り合いはヤクザになりました。、
-
いぬ
大変でしたね😣
- 2月2日
![ym](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ym
juタウンならがっつり祭りの時はお神輿が周りを巡行するので地元の人じゃないなら大変かもしれないです。🤔
あと、あの辺りは昔からの人が多いので、町内関係もめんどくさそうだなってイメージですね。
逆に、ディオとか、ハローズ側の方が子供会とかも入らなくてよかったり
お金だけだせばゴミは捨てられるし町内入らなくていいとかもあるので、その辺も聞いてみた方がいいです!
-
いぬ
お祭りの時は派手にされるんですね😥
なんか雰囲気伝わってきます。
。
ああ、あちらの方がやはりおすすめなんですね😃
質問しておいて良かったです☺️ありがとうございます!- 2月2日
![ぽんぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんぽん
夫実家が近所で祭りにも参加しています。
JUタウンのところは新しい団地なのでお祭り関連いまのところ入っていかないと言ってました。
お神輿も通る道は昔から決められた道を通るのでJUタウンの中は通らないです。
ただし、スーパーやコンビニは車や自転車ないと不便です。
浸水に関しては乙島にしては少し上がってる場所なので良いかと。ハローズ側の方が沈みやすです。
近くの、いずみ乙島保育園は裸保育の少し特徴ある保育園なので、裸いやなら別のところになります。
町内会もJUタウンの中で完結するので古い地域でもまだ住み良く、子供も多いようです。
-
いぬ
ありがとうございます🫢
地元のリアルが伺えて嬉しいです!
浸水、、やはり標高は大事だよね、考え直そうと主人と話し合いました。
今後まだまだ大雨や大きな地震がありそうですし、よく考えて決めたいと思います🤔- 2月10日
いぬ
juタウンっていう新しい団地のようです😊
スーパーやドラッグストア、小学校が近いと助かるのでその辺クリアしていそうだなって思ったのですが、地元の団結が固いのですね💦
他所からだと大変そうですか🫣知れてよかったです🥹
ちなみに玉島全体的に水捌け良くなさそうですか?
台風などで道路冠水しやすい場所だったかなと💦
のん
埋め立てしてる時に何回か車で通ったことあります!
あの辺お店ないですよ…😅
近くにコンビニありましたが、潰れました💦
車で10分から15分走らせたら乙島中心部に行くか玉島中心部に出るかだと思います💦
あたしは玉島死役所近くですが、そこまで水捌け悪いと思ったことはないです😂冠水も住んで4年ほどですがないです!
昔ながらの地域が乙島は多いので、新しいところだと大丈夫だとは思いますが、毎年盛大なお祭りがあるのでやはり乙島はすごいです!
いぬ
詳しくありがとうございます😭
お店ないのですね!😳
だから安いのか💦
えーでもお祭りしっかりあるところ魅力的ですよ!ないところの方が後々廃れていく感じします😣玉島いいですね♥️
高校が玉島だったのですが住んでなくて電車で通ってたので土地勘がなく😣
とっても参考になりました!
主人と相談してそのあたりでもう少し便利なところ探してみるかなと思います😀ありがとうございます!