※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠32週のお腹の張り 頻度教えてください😭それで切迫診断されたか&リトドリン内服していたかもお願いします😭

妊娠32週のお腹の張り 頻度教えてください😭
それで切迫診断されたか&リトドリン内服していたかもお願いします😭

コメント

はじめてのママリ🔰

安静にしてる時はあまり張らないけど、動くとすぐに張る状態でした。
30週くらいで子宮頚管短めと言われ(この時点ではまだ切迫診断はされず)、34週で2cm弱しかなかったのでリトドリン飲んで自宅安静の指示が出ました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!30wの時の頚管長はどのくらいでしたか?😭

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    たしか3.5くらいだったと思います!
    理想だとこの時期は3.8〜4.0あったほうが良いみたいな感じでした😭

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!3.5で短いんですか!😳
    先生によって違いますね😳
    何週で産まれましたか?!

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も当時ママリで相談した時、3.5なら長くはないけど短くはないって言われました😂
    37w1dで産まれました!
    切迫だったからか経産婦だっからなのか病院着いて1時間で産まれました😅

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネットでも、30週では平均28〜42mmとでてくるので大丈夫なのかと思ってました😳
    でも張りがあったら短くなりやすいですもんね💦
    でも、4週間で1cm縮んだんですね😭
    よく動いてましたか?!

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ネットでもそうですよね💦
    上の子を自宅保育してたので、結構うごいてしまってました😭

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自宅保育は安静無理ですよね😭😭
    37週まではお腹にいてほしいです😭

    • 2月1日
ママリ🔰

上の子がその時期少し歩くと張っていてほぼ毎日リトドリン飲んでました!
張っても30分くらい休めば大丈夫でしたが、28週と32週で2回1週間切迫早産で入院してました😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構張ってたんですね?!
    頚管長どのくらいだったんですか?😭

    • 1月31日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    1.5cmとかだったと思います🧐
    ほぼ絶対安静でした(笑)

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭😭
    結局、何週で産まれましたか?😳

    • 1月31日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    39週でした!

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい!!
    私もちゃんと37週まではお腹の中いて欲しいです😭

    • 1月31日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    毎日お腹に話しかけてとにかく安静にして温めてました!!
    無事に産まれますように🤍

    • 1月31日