※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

洗機が壊れたので、乾燥機能のある洗機を検討中。ドラム式がいいか迷っている。マイホームができたら新しい洗機を購入したい。虫が怖いので部屋干し派です。

洗濯機が壊れてしまいました。
みなさんはどんな洗濯機使われてますか?(縦型やドラム式など)乾燥機能ってあるほうが便利ですか?
自分のイメージで乾燥機能ついてるほうが、天気にかかわらずタオルが乾くとか、シーツも天気気にしなくていいから、マメに洗えるかな?とか思っています。
4月から仕事復帰予定なので余計に乾燥機能がついてるドラム式のほうがいいのかなと思いつつ、洗浄力や値段考えたら縦型かなとか迷ってます💦
またマイホーム探してる途中なので、できたら家見つかってから新しいもの買いたかったなぁと、、
今使ってるものが、今年で8年目になるので仕方ないんですが、、
今縦型で乾燥機能なしのものにして、マイホームができたときに乾太くん置く?!とか思ったんですが、設置出来なかったらなぁとか、、
ちなみに虫がこわく、年中部屋干し派です。

コメント

deleted user

ドラム式にしてから、ほんと楽になりました!
タオルは洗濯干すよりふわふわになるし、乾燥まで短時間で終わるので干すこと辞めました😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    タオルふわふわいいですね!
    何より干す手間がないのがほんとに魅力的です🥺✨

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

縦型+乾太くんです!1時間でふわふわに乾いてしまうのでとても便利です!

都市ガスが通ってなければドラムで乾燥までしていたと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    縦型+乾太くん理想です✨
    乾燥できるってやっぱり重要ですよね🤔

    • 1月31日
はるか

縦型です🥹
旦那が職人なので洗浄力ある洗濯機がよかったため縦型です

家購入したら乾太くんを絶対におきます🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    汚れ落ちの面とかはやっぱり縦型がいいっていいますよね✨
    ドラム式じゃないのにしたらきっと我が家も乾太くん必須になりそうです🥺

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

Panasonicのななめドラム使ってます🌟
うちは共働きなので、乾燥機能は本当に楽で助かってます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    今は育休中で時間あるんですけど、働いてたらきっと乾燥機能ある方が助かりますよね🥺
    乾太くんに導入するとしてもまだまだ先になりそうで、、迷います🤔笑

    • 1月31日
あきら

ドラム式を去年買いました
洗浄力は今一緒位になってきてると聞きました。実際分からないですけど😅
ドラム式高かったけど後悔はないです😊友達にも勧めました
縦型乾燥機付き使っていた時は乾燥機使うとシワシワになっていたので緊急の時しか使ってなかったです
今は毎日のように乾燥までしています。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    おぉ!洗浄力一緒位になってるかもなんですね、そりゃ技術も進歩しますもんね✨
    せっかく乾燥してもシワシワだとほんと毎回は使えないですね💦
    ドラム式がかなり便利そうで、そちらに気持ちが偏り気味です🥺

    • 2月1日