![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供たちの事故後の病院受診について相談です。受診が必要か、どこで受診すべきか、保険適用について不安があります。
何度もすみません。
昨日、お店の大きめの看板に車の後ろをぶつけました。
旦那が運転していて、バックしてる時です。
娘はジュニアシートで寝ていて、息子は泣いていた為チャイルドシートから下ろして、私が抱っこしている時でした。
バックドア自体の凹みはそこまでないんですが、バックドアガラスが割れました。
娘は、泣いて起きたりしませんでした。
息子も泣いてはなかっです。
ここで質問させて頂きます。
① 子供たちの病院は受診した方がいいと思いますか?
(現時点では、どこか痛いとか機嫌が悪いとかはなく通常通りです。)
② もし、受診するとしたら総合病院でしょうか?
③ 受診する際、事故にあったから診てほしいと言えばいいんでしょうか? 症状がないので、保険適用外とかですか?
事故が初めてのため、教えて頂きたいです🙇♀️
病院連れて行くにも、どう伝えて何科を受診するべきなのか…分からず…。
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
衝撃はどうでしたか?ゆっくりで割れたなら行かないかな、、、と思いました。
結構な速度で当たったのであれば一応受診しておいて方が良いと思います。衝撃が強かったのであれば整形外科や脳神経外科になるのかなと思います。
自分の保険に同乗者の補償はつけていませんか?つけてたら対象になるのではないかなと思います🤔
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
衝撃は結構あったかな…と思います。脳外科は、10ヶ月や4歳の子でも受診できるんでしょうか?💦
明日、病院には連絡してみようと思います。
ままり
病院に電話をして聞いてみるしかないですね💦
レントゲンなどは小さいと普通の病院だと対応不可のこともあるので、そうなった時には総合病院などの小児科で相談してみると良いのかなと思います。
うちは交通事故ではなく転落で入院設備もある大きな小児科でレントゲン、CTをとってもらったことがあり、当時1歳半前後だったと思います。時間外だったので救急で診てもらいました😅
年齢的には4歳だとしてもらえると思います。
担当の先生が子ども専門じゃないからと断られることもあるのですが、診てもらえるなら脳や骨のプロの先生の方が安心かなと思います😌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭🙇♀️