※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月〜1歳0ヶ月の離乳食の写真を見たいです。お米を食べない時があるので、うどんを出しています。お米を食べる硬さが同じでも最近咀嚼が少なくなりました。かじり取りがうまくできないのでコツが知りたいです。

11ヶ月〜1歳0ヶ月の離乳食の写真が見たいです🥣𓏸𓈒
写真のうどんは気分でお米を食べないこともあるので保険のために出しています。
うちの子は大人と同じ硬さのお米(気持ち水分多いかも)を食べていますが最近咀嚼しなくなりました🥲
形態を戻した方が良いのかこのままで良いのか悩んでいます💭
せんべい等も初めのひと口は噛みますがあとは音がしないのでそのまま溶けているような感じです、、、。
あと歯が上下8本はえていますがハンバーグ、おやき系のかじり取りがまだできないみたいで1口サイズに切って手掴み食べしています。かじり取りが出来るようになるコツがあれば教えて欲しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

写真がなくすみません💦
うちの3歳よりもまともな食事食べてる…😳びっくりしました😭
今までの離乳食の進みが分からないので余計なお世話でしたらすみません、
お子さんにはまだこのような食事早いのではないでしょうか?
咀嚼してない様子(丸呑み)、かじりとれない、がそう思った理由です。
少し形態を戻した方が良いと思います💦
丸呑みは癖になるので、まだ直せる今のうちに直した方が良いです!
離乳食の進み方はお子さんそれぞれですので、育児本などセオリー通りに進まなくて大丈夫ですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先輩ママさんアドバイスありがとうございます😭💗
    元々初期、中期とあまり咀嚼をしてくれなくて形態が細かいと噛む必要が無いから丸呑みにするのかな?それなら硬めにした方が噛むことを覚えるかもと固形にして見ましたがやはりあまり咀嚼はしません😭
    親の食べてる姿を見せたりモグモグカミカミアギアギなど声掛けをしますが笑ってるだけです😭(笑)
    咀嚼するよう教えるコツがあればアドバイス頂きたいです🙇🏻‍♀️💦

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が以前市の栄養士さんに相談して言われたことなので、そういう場合もあるんだな〜くらいに聞いてください😊

    咀嚼ができないのは口の中の発達(舌の動き)がまだできてないから、だそうです。
    舌が発達していないのでお口の中の食べ物を舌で奥歯(がはえるところ)に動かせなくて、咀嚼できないので
    もしかしたらお子さんはまだお口の中の発達が月齢相当ではないのかもしれません。
    発達が遅れているわけではなく、目安1歳半くらいまでに幼児食に移行できるよう年齢相当に順を追って発達する子もいますし、いきなり順番飛ばす子もいるので(娘はこのタイプでした)発達が遅れてるんだ…と心配する必要は全くありません😊
    なのでもし私でしたら
    ①形、柔らかさどちらも形態を戻す
    ②形を小さく、かたくする
    ③形は大きく、柔らかくする
    3パターンでどれが良いか様子見かな〜と思いました。

    無駄に思えるかもしれませんが、大人のモグモグカミカミアギアギは2歳3歳になった時に絶対に役に立つので続けた方が良いかと思います!
    無駄に思えるかもしれませんが…😭😭
    あとはぜひ市の栄養士さんに相談してみてください🙏
    目の前でパンとかおせんべい食べてるところみてもらっても良いと思います😊💗

    • 1月31日