※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YouMe
子育て・グッズ

小学校の入学準備でキャラ物ダメ指定なし。ディズニープリンセス柄のレッスンバッグを揃えたが、キャラ物はアリ?娘はリボン柄希望。

小学校の入学準備をしているのですが、、特にキャラ物ダメって指定がない学校の方でレッスンバッグなどどのような柄の物にしましたか?💦

娘がディズニープリンセス好きなのでそれ一択だったので、市販のもので同じ生地の物で揃えたのですが、、

小学校でもキャラ物のレッスンバッグとかアリですかね?😂

わたしは例えばリボン柄とか普通の生地の方がいいと思ったのですが娘が譲らず💦

コメント

はじめてのママリ🔰

1年生の時はユニコーンのゆめかわバッグでした🤭
キャラ物たくさんいますよ。というかみんな友達のバッグ気にしないしどちらかといえばキャラ物の方が子供同士で可愛いと言われます。
いま2年生ですがレッスンバッグはユニコーンとネコ柄の2つありますが学校に全部忘れたりしたら保育園時代のプリンセスのを使ってます😂
子供同士は特にプリンセス子供っぽいとか気にしないみたいです。1年生の時はプリンセスは子供っぽいと嫌がってましたが、2年生になると逆にもう何でもいいとなるっぽいです😅

  • YouMe

    YouMe

    本人がよければいいって感じですね😊
    ありがとうございます♬

    • 1月31日
フレッシュなれもん🍋になりたいの

レッスンバッグは恐竜好きで恐竜柄にしましたがテーブルクロス入れ、給食袋はキャラものにしました!
子どもに話し聞くとシナモンロールにしてる子もいるよ!と言ってました💡
同じ下校班の子はキティーちゃん使ってましたよ🙆‍♀️

  • YouMe

    YouMe

    本人が良ければいいって感じですね😊
    ありがとうございます♬

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

うちの子はもうキャラ物が恥ずかしいらしく
花柄とちょっとフリルがある物を選んでました☺️💓

やっぱり本人が選んでるので色味は一緒です🤍
子供が選ぶならそれを優先したいので
好きなの選びな〜って言ってます✨

日月

上の子(女の子)は、幼稚園卒園と同時に「プリンセスはちょっと……」って言い出して、慌てて黒地に星柄のちょっと背伸びした柄のバッグを作りました(園で使ってたのをそのまま使ってもらうつもりが嫌がられました😂)
1年生の間はプリンセスの子もいましたが、2年生になってからはプリンセスの子は娘の周りにはいないです。