※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

アナフィラキシー患者が救急搬送される際、入院なしでも必要性が認められれば有料化されないことが分かり安心しています。

救急車有料化🚑

アナフィラキシー起こして搬送された経験がある身としては、アナフィラキシーって入院しない場合が多いしどうなるんだろうって思ってたけど、入院なしでも“この救急搬送は必要だった”と判断されたら7700円徴収されることは無いみたいだから良かった( ´ ` )ホッ

コメント

より

あくまで、明らかに救急搬送が不要だった場合ってことなんですかね?とんでもない人達がいますもんね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうみたいです💡 ̖́-
    便秘で下剤飲んだけど調子悪いから~とか酔っ払って転んで~とか緊急性のないものは徴収されると思われます🤔

    予防接種したいけど予約取れなくてとか水道壊れて止まらないからとか、意味わかんない電話もあるそうでびっくりしました😅

    • 1月31日