
ハリオのコーヒードリッパーを買う予定ですが、普通の電気ケトルでコーヒーをドリップしても美味しくないでしょうか?ハリオのドリップアシストセットは必要でしょうか?教えてください。
コーヒーをドリップするのって普通の電気ケトルのお湯じゃダメなんでしょうか?💦
ハリオのコーヒードリッパーを買うつもりです!
コーヒーフィルターとかコーヒーの粉とか買って届くのを楽しみにしてるんですが、そういえばうちに口が細いケトルないなと気づきました😱
普通のケトルじゃ全然美味しくないですか?
ハリオだとドリップアシストセットというものがあるらしく、それだと普通のケトルでも大丈夫みたいなんですが必要でしょうか?
よかったら教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ
コメント

kuku
ダメってことはないけれど、電気ケトルを使うならコップにつけてドリップするインスタントのやつと大差ないので、ドリッパーや粉がもったいないかなと思います。
ドリップアシストセットも微妙だけれど、ないよりは断然良い!って感じです。

ふう
こだわるなら細い口のほうがいいのでしょうが、
日常的に飲む時は普通のケトルで淹れてます😶(気持ち細く注ぐようにしてますが難しい😂)
全然美味しくない!とはならないですよ。
ドリップアシストもそこまで高くないですし、あった方が気楽にコーヒー楽しめそうなのでいいなと思いました☺️
ハリオのドリップアシストではないですが、シャワー状にお湯が落ちるドリッパーは持ってます。それはそれで楽しいです。
-
はじめてのママリ
そうなんですね!
正直今はそんなにこだわりあるわけでもないので、とりあえずは今あるケトルでやってみようかと思います☺️
ドリップアシストみたいなシャワー状にお湯が出るものがあった方が、普通のケトルで入れるよりやはり美味しく淹れられるんでしょうか?
美味しさの違いがそんなに分からなかったらショックなので😭笑- 1月31日
-
ふう
めちゃくちゃ良い豆とかなら淹れるのも気を使うけど、気楽に飲みたい、ちょっと楽しみたい、という感じならケトルで淹れたりドリップアシスト使ってみたりして、そこで味の違いを楽しむのも良いと思います☺️
普通のケトルとはお湯の落ち方が全然違うので味は変わると思いますが、どっちも美味しいと感じるならならそれはそれで良いんですよ🤣
それでもっと美味しく淹れたい!となったらコーヒーケトル買うのもいいかなと思いました☺️(もちろん最初から買ってもいいと思います、段階踏むのも悪くない)- 1月31日
はじめてのママリ
そうなんですね😅
ちなみにkukuさんはどんなケトル使ってますか?
今後の参考にしたいので教えていただけると嬉しいです☺️
kuku
夫が全て用意したので詳しいメーカー等はわからないのですが、特別なものではなくただ先の細いケトルです。笑
先が細ければ良い&ケトルで沸かして先が細いものに入れ替えるとかでも良いので、安いやつ、100均とかのでもあると気分も上がって良いと思いますよ!
ケトル直接と先が細いものを使う場合とでは、ドリップ後の粉残りも違います。
ケトルの方が粉が減っている=コーヒーの中にそれが入っているとか(目視で粉が見えるというわけではありませんが)、圧縮されているということなので、雑味などが出る感じです。