
夜泣きがひどくて、断乳が難しい状況です。寝るためにおっぱいを求め、イライラしてしまいました。断乳を延ばすのも限界を感じています。アドバイスをお願いします。
ここ数日夜泣きがひどいです😱
前から夜泣きはありましたが、添い乳したらすーっと早くに寝てくれたのに。。
日中はおっぱい卒業していて、夜中だけあまり出てないであろうおっぱいをひたすらすって泣いてすってやっとこさ寝る感じです。
泣きが激しいのと眠いのでイライラしてしまい1回だけ子供に背を向けて布団にくるまってしまいました。(もちろん息子は大泣き)
細く長くもう少し断乳はあとにしようとしてましたがこれが続くと心身持ちそうにありません。
吐き出すだけになってしまいました😱
何かこうしたら?とかあればお願いします。
- tsu.ma(2歳1ヶ月)
コメント

coco
断乳するのにいいきっかけかなと思いました✨
断乳のはじめはすごい泣きますが、、
それを乗り超えればお互いに睡眠不足解消できますよ🥺

ユキ
夜泣き、心身ともに疲れますよね…
うちの息子も6ヶ月になったあたりからおっぱいを吸って寝ても1時間おきにおっぱいを要求して泣くようになってしまい、疲弊して思い切って夜間断乳しました!
2日ほどはおっぱいを求めて抱いてもぎゃん泣きでしたが、3日目あたりから急に布団で寝ることができるようになり、睡眠も3時間は続けて眠れるようになりました。
3時間ごとに泣きますが…😂
お子さん11ヶ月ということで、もう卒乳でも良いのかと思いました!娘の時は、卒乳した途端にぐっすり朝まで眠れるようになりましたよ!
-
tsu.ma
1時間おきは大変でしたね😱
今はお子さん3時間おきに起きてきた時はおっぱいをあげたら寝てくれるんですか?
断乳卒乳したら今までのことが嘘かのように朝まで寝てくれるらしいですね!タイミングみて考えようと思いました😀- 1月31日
-
ユキ
3時間おきにパパと交代で抱っこかおんぶで寝かせています💦
トントンで眠れるようになってほしいです…
夜泣き頑張りましょう😭- 1月31日
-
tsu.ma
夜中に抱っこかおんぶ本当にすごいです🥺毎日お疲れ様です!
夜泣き対応大変ですが頑張りましょう!!- 1月31日
tsu.ma
やはり断乳ですよね..どのように断乳されましたか?ひたすら抱っこや白湯飲ませるで進めていこうかなと思ってまして..
coco
心を鬼の鬼にして
泣いても放っておきました😭
汗だくになるまで泣くのではじめはお茶をあげたりしてました!
泣き疲れて寝るという感じでしたがだんだん泣く時間も短くなって1人で寝てくれるようになりましたよ🌟
抱っこだと抱っこでしか寝なくなって、またそれを止めるのが大変だと思ってやらなかったです🥲
tsu.ma
心を鬼の鬼にして..大変ですよね🥺自然と夜中も欲しがらなくのを願ってましたがそう簡単にはいかなそうです💦確かに抱っこはまた癖づきそうですね..横で見守るのが良さそうですね!ありがとうございます♡