![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
7.8ヶ月くらいまでBFでした!笑最近は頑張って作ってます、、、
![はじめてのママリ🔰けーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰けーちゃん
BF食べるならいいんじゃないですかね😊
本当気が向いた時に作ってあげればいいと思いますよ😊
そりゃいろいろ食材を試した方がいいとは思いますが、大丈夫です😊危険がないようにだけ気をつけてあげれば大丈夫です😊
私も娘に全く凝ったもの作れず笑
でもたまに頑張ってって感じです笑
![4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻
2人目以降オールベビーフードです。笑
お粥さえもベビーフードです。笑
![新米ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新米ママリ🔰
私達のご飯を取り分けて食べられるになるまではほぼ全て和光堂さんに育ててもらいました!笑
パウチ1個では足りなくなってきた頃には人参をレンチンして蒸した物やスクランブルエッグを足したりしただけで😅
![ちぃまさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃまさ
1人目はベビーフード食べてくれなくて作ってましたが2人目3人目はほぼベビーフードでしたよ。
お金はかかりますけど楽だし食べてくれてたので。
硬さが嫌になってきたら軟飯にベビーフードのパウチの物をかけてあげたりしてました。
コメント