![しょりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が幼稚園で友達に押されてレギンスに穴が開いた。相手親に言うべきか悩んでいる。今後同じことが続くなら園に相談する考え。
息子が幼稚園のお友達に押されてこけたようで、履いていたレギンスに穴を開けて帰ってきました。
膝は若干擦りむいてる…?くらいでほぼ傷などはありませんでした。
ワッペンをつけたりするのはダメなので、新しいものを買う予定です。
旦那に話したら「相手の子はわざとやって穴あいたんだから相手の親に弁償してもらえばいいじゃん」と言われたのですが、高級品が壊されたわけでもなくレギンスに穴があいたくらいでわざわざ相手の親に言うものでしょうか?😅
ただそのお友達に押されたりされたのは今回が初めてではないので、これから数回か同じようなことが続くか息子が行き渋ったりするようなら園の先生に状況伝えて園内での様子を見てほしいと言おうとは思っています。
- しょりー(6歳)
コメント
![けろけろけろっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けろけろけろっぴ
わざわざ言わないです😂
そんな気にするなら預けれません🥺
でも先生には伝えていいと思います😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
幼稚園でのことですし…
大怪我したわけでもないんですよね?
やったやられたはよくあることですし…
子供だって自分に不利なことは話さないと思います。
押した子がただ意地悪で押したのかもしれないし、しょりーさんのお子さんが何かをしてしまっているかもしれないですし…
園に押されて転んだって言ってるんですが、園での様子はどうですか?って聞くのはいいと思います。ただ、弁償まで求めるのはどうかと…
-
しょりー
コメントありがとうございます😊
やはりそうですよね😅
旦那にそういう話をすると変に過剰反応するので、旦那には「かなりのモンペ発言だよ?」と言ったのですが一般的にどうなのかと質問してみました。
息子本人も何度もあり気にはしているようなので様子を見つつ、対応していこうと思います。- 1月31日
しょりー
コメントありがとうございます!
やはりそうですよね😂笑
旦那は変な所過保護?なので、怪我した壊れたとか聞くといつも過剰反応していて😅
といっても園の対応するのは全てわたしなので、子どもの様子を見つつ対応していこうと思います☺️
けろけろけろっぴ
そんなわざわざ洋服に穴開けたくらいで🤣笑
まだ5歳ならふざけあったりして転けるなんてあるあるだと思います☝️💕
しょりー
しかもセールで安く買った500円のレギンスなので、逆に恥ずかしすぎてできないです😂笑
息子が大人しく反論などできない子なので「何かあったらお友達に嫌だって頑張って伝えておいでー」と応援して見守ります😂