※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ👧👧👦
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の息子が下痢で療養中。おしりパンパンで訴えてくる様子に感激。寝るときにガーゼケットや抱っこ紐を持ってきてくれるのに感激している。

親バカ全開で失礼します!
1歳1ヶ月の息子が今日何度か💩おしえてくれました!
(たまたまかもですが🤣)
お股パンパンして訴えて来るので見るとしてました。
今下痢で家で療養中なので回数が多いです。
しかも漏れてる時はなるべく動かなかったり、呼んでもハイハイしてきました。(基本的に普通に歩いてほとんどハイハイしません)
そして、いつも寝るときに使う「ガーゼケット持ってきて!」って言うとちゃんと持ってきてくれるし、「抱っこ紐持ってきて!」も持ってきてくれました♪
上の子たちはこんなこと全然できなかったので親バカ全開で大喜びしてここに書いてしまいました(笑)
すみません。
子どもの体調不良で家から出てないし、唯一話せる旦那は胃腸炎で🤮で話せないのでこちらに書かせていただきました!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの息子も最近💩したら新しいおむつ持ってきてくれます😂!

「〇〇して!」って私たちが言ってるのを理解してきてる姿可愛すぎますよね😮‍💨🩷🩷

  • ママリ👧👧👦

    ママリ👧👧👦

    コメントありがとうございます!
    長女は1歳半くらいで教えてくれるようになったんですが、息子はまだ1歳1ヶ月なので本当にびっくりで🤣
    そして息子だからか、めちゃくちゃ可愛いので何でも喜んでしまいます(笑)
    ありがとうございます!

    • 1月31日