
寝る前のミルク後の歯磨きについてアドバイスをお願いします。
寝る前のミルクと歯磨きについて。
今、以下の流れで就寝まで過ごしているのですが、
寝る前のミルクを飲んだ後も歯磨きするべきですよね…?
離乳食(夕飯)
↓
歯磨き(歯ブラシで)
↓
お風呂、保湿
↓
寝る前のミルク
↓
歯磨きナップ(眠くて嫌がるので無理やり…)
↓
就寝
本当は寝る前のミルクを麦茶に変えたいのですが、
今日試してみたら、涙流してミルクを要求されてしまいました…
歯が生えてからも寝る前のミルクを続けられている方は、ミルクの後にきちんと歯ブラシで歯磨きしていますか?
皆さんどのようにされているか教えてください🙇宜しくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント

まりこ
ミルクの中にも糖とか脂質とかあるので、歯磨きはした方が良いと思います!
私はお風呂上がった後にミルク(今は麦茶になりましたが)欲しがるだけ飲んでから磨いてますよ☺️
寝る前のミルクを麦茶にした後も、カテキンで歯が黄ばんだりするかもと思って、磨くタイミングはミルクの時と変えてないです💦
はじめてのママリ🔰
コメントくださりありがとうございます!
そうですよね、さすがにミルクの後に歯磨きナシはまずいですよね😂
もうちょっと眠くないうちにお風呂に入れるようにスケジュール見直してみようと思います💦
確かに麦茶でも歯磨きするに越したことないですもんね…!
お風呂上がりの水分補給の後に磨いてるとのこと、参考にさせていただきます!ありがとうございます🙏✨
はじめてのママリ🔰
ちなみにお子さんは、歯磨きは嫌がらずに仕上げ磨きまでさせてくれますか?
もしコツとかがあればぜひ教えてください…!
まりこ
嫌がらない時とダメな時とあります😂
ダメな時は大体が歯ブラシを自分で持ちたいみたいで、歯ブラシを渡すと自分で磨くようなことしたり、歯ブラシをしゃぶったりしてます🤔
ある程度待てば満足して歯ブラシをもらっても何も言わないので、その間に磨いちゃいます!
「はみがき じょうずかな」の歌を歌いながらやる事が多いです☺️
はじめてのママリ🔰
とっても詳しくありがとうございます🙇✨!
確かに自分で持ちたいみたいな動きするとあります…満足するまでやらせてみたら、仕上げも受け入れてくれるかもしれませんね😂やってみます!
歯磨きの歌も歌ってみます!
色々教えてくださってありがとうございました🙏🌟!