※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

コロナで家庭内隔離中(2日目)。木曜日から子供の面倒を見るか保育園に行かせるか悩んでいる。自身は症状軽減中。子供にうつすリスクを避けたい。どちらがよいでしょうか?

親(自分)がコロナにかかった方、いつまで家庭内隔離してましたか?

いま私がコロナで家庭内隔離中(2日目)です。
夫には明日まで休みを取ってもらっていて、子供たちも念のため休ませ、私だけ別室にいて2人の子供は夫に見てもらっています。

ただ木曜日からどうしようか悩んでいます。
夫は出勤するので、
①子供たちは保育園に行ってもらう(送迎は夫)
②私が子2人を見る
のどちらにしようか考え中です。

私自身は喉の痛みとだるさだけで、発熱と関節痛は治りました。
子2人といるならマスク二重+換気で過ごそうと思っています。
①②どちらがよいでしょうか?
万が一子供たちに移してしまうのは身体的にも仕事の面でも痛いので避けたいです。(それでも移るときは移る時思いますが)

コメント

はじめてのママリ🔰

送迎してもらえるなら
圧倒的に1にします!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよねぇ…夫に相談して木金は連れて行ってもらう方向で話してみます!
    ありがとうございます

    • 1月31日