
7ヶ月の赤ちゃんが突然一重になりました。体型が変わってきていることが原因かもしれません。痩せて動けるようになれば元に戻る可能性もあります。同じ経験をした方の話を聞きたいです。
生後7ヶ月突然一重になってしまいました。
生後6ヶ月で写真のような二重になり、1ヶ月二重が定着していたのですが、昨日から一重に戻ってしまいました。
寝返りはできるのですがまだずり這いやお座りができず、どんどん顔が大きくムチムチになってきたような気がして。笑
それで一重になってしまったのかな?
これから動いて痩せたら元に戻るのかな?と思っているのですが、、
二重から一重になった方などの経験談を聞きたいです😣
- はじめてのママリ(1歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
下の子も一重の日とか二重の日とかいろいろありました!笑
1歳前くらいから安定して今はずーっと二重です!!

はじめてのママリ🔰
まだ7ヶ月なので、二重も安定していないと思いますよ😌
赤ちゃんは本当に日によって一重になったり二重になったりを繰り返すので、これからもっと動くようになったらスッキリしてきて二重に戻ると思います!
-
はじめてのママリ
私が一重なのがコンプレックスなので安心しました🥹
旦那が二重なのでまた二重になってくれるのを気長に待ってみます😌- 1月30日

かな
ムチムチしてくると一重になりますよね!うちの上の子も二重になったり一重になったりして、歩くようになったらすっきりして二重定着しました!
私は腫れぼったい一重が大好きで、今は次男のムチムチ一重を堪能しています💛
-
はじめてのママリ
一重も可愛いんですけどね🥹💕
私も今のいろんな顔が見れる時期を楽しみます😌- 1月30日

はじめてのママり🔰
少し前の投稿にコメントすみません🥲💦
うちも7ヶ月で今日起きたら一重に戻ってしまって🤔💦
その後どうなりましたかー?🥹
-
はじめてのママリ
それからずっと一重のままです🤔
相変わらず顔も体もパンパンで、でも寝起きは二重になってまぶたに線もあるのでシュッとしたら寝起きの二重が安定するのかなーって思ってます😌- 2月14日
-
はじめてのママり🔰
一番むちむちになる時期なのですかね?🥹
うちもここ数ヶ月は二重でしたがまた急に一重になったりでまだ安定しないですが、シュッとしたら変わるかもですよね😌
お返事ありがとうございました✨- 2月14日

たぬきち
まだ見ていたら教えてほしいんですが、うちの子も生まれてから8割方二重だったのに7ヶ月なってから一重の日が増えてきて😂
離乳食いっぱい食べるしその影響…?と思っているのですが…
その後お子様のお目目はどうなりましたか☺️?
-
はじめてのママリ
返信遅くなりました💦
1歳半すぎましたが、まだ一重です!
だいぶお顔もシュッときてきたのですがまだまだむちむちです。笑
でもたまに片方ずつですが、両目ともに二重になる日があります🤔
その日は1日二重で寝て起きると一重に戻ってます。
その頻度が少しずつ増えてきてる気がするのでそのうち二重になるのかな〜😌
と思って見守っています!笑- 2月16日
-
たぬきち
お返事ありがとうございます!
まだまだ沢山動いてシュッとしてくるだろうし、安定してきそうですね☺️
一日中二重で寝て起きたらまた一重ってところが同じ現象すぎます…🤤
参考になりました🙇♂️!!- 2月16日
はじめてのママリ
可愛い二重ですね☺️💗
1歳になる頃にはどんなお顔になってるのか楽しみです😊