 
      
      
    コメント
 
            🍓🍓🍓
特に気にせずお風呂も入れたし幼稚園にも行かせてました😂
 
      
      
     
            🍓🍓🍓
特に気にせずお風呂も入れたし幼稚園にも行かせてました😂
「お風呂」に関する質問
 
            生後3ヶ月のお風呂時間について 今、育休中で日中、一緒にお風呂入るか沐浴をしてから 保育園へ上の子のお迎えに行きます。 夜は夕飯食べて、上の子のお風呂入れ。 保育園から帰ってきてから上の子の相手が 大変で大変で…
 
            長文すみません。 未就学児3人(2,4.6歳)育てながら、 9時〜16時で週4パートしてますが、 旦那が家事育児ほぼやりません。 家にいる時間が私のほうが長いんだから 家事育児はやってよスタンスです。 これ離婚して良い…
 
            優しすぎる夫にイラつく 夫は優しくておっとりしています。 居心地が良くてそこが好きになりましたが 最近はイライラします。 わたしが夜中にお腹空いたというと お風呂上がりにも関わらずコンビニ行こうか? と聞いて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
そうなんですね!やっぱり大きくなると余計痛いし跡になるからと今日取りました✨痛そうですが😂
園からなにも言われませんでしたか??✨まだ言われてないのですが。
🍓🍓🍓
うちは夏でした。
夏のプールの時期は治るまで入っちゃダメとか言われましたけど、水イボとって翌日には特にグチュグチュしてる感じでもないから何も言われないし気づかれなかったですよ〜。一応1週間くらいして新たな水イボ発生もなかったので治癒証明書出してプール入れるようになりました。(痕はうっすらあったかとは思いますが)
うちは下腹部〜太ももにかけてでパンツに隠れる部位だったからかもしれません。
絆創膏は水イボとったときだけつけててお風呂入るときには剥がれてました😂
ままり
そうなんですね!夏場にはほんの少しでプールにも入れました。
一応翌日、様子見たほうが良さそうですね!✨お風呂は嫌がれば避けますが普通ならだいじょうぶみたいですよね😊先生にも確か言われました✨
皮膚科に行きましたが、またできたら早めに皮膚科ですかね⁉
🍓🍓🍓
ピンセットで取る感じですかね?うちは2回ほど行ってるのですが見つけたら早めに言ってましたよ。
増えると大変だし。
あとうちは弟にもうつりました😂。
ままり
そんな感じでした!やはり早めがいいのですね!
息子は塗り薬で治ったから自然治癒するかと待ってました😹
兄弟いると風邪とかも連鎖しますよね💦🤣