※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園でチャイルドシートを使わずに運転する親がいる場合、園に報告しますか?

保育園の送りの時に見かけたのですが、同じ園児さんが運転してるパパのひざに座った状態で車に乗っていて、駐車場に入ってくるのが見えてしまって💦

この場合園には報告しますか??

まだ見たのは1度だけなのですが。。
違う子もチャイルドシートに座らずに帰ってるの見たことあります😞
案外よくあることなんですかね。。。
どちらも2歳児さんです

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃん抱っこ紐したまま、運転してる保護者さんとかもよく見かけますが、園には報告したことないです💦

mama

その案内でたことあるので、多分どなたかが目撃されて園に報告したんだろーな…
って感じました😥
こどもの命を守るために良くあっちゃいけないと思います。
でも世の中には一定数こういう人も居るんだと😒

ただ、私なら報告しないです💦
先生にどうにかしてほしいわけでもないですし、案内でたところで既に守ってない人は大して気にせずスルーすると思うので、もらい事故しないように気を付けるくらいです😫

miu

後ろで歩いてるのはよく見かけます💧
以前園に報告したことあります。
今は見かけてもヤベー親としか思ってないですw多すぎて。 

膝の上も伝えたほうが良さそうですね!
あと車のナンバー控えてるといいですょ。

ぽんぽこ

あー●●ちゃん家危ないなあって思って終わりです。
けっこう見かけます。

うちは何かあったら怖いので泣いて嫌がられても絶対チャイルドシートに座らせる!って思うだけですね。

ママリ

報告しない派の方もけっこういらっしゃるんですね💦私だったら気になってしょうがないので先生にお伝えします。