

はじめてのママリ🔰
場合によってはお金の支払いや返金があるかなとは思います。
旦那さんの会社で扶養手当が出ている場合は遡って全て返金かなと思います。
後は、その期間中に旦那さんの保険証を使ってしまうと、保険分は返金しなくてはいけない可能性もありますね。
その両方が無ければ、お金は関係ないかもしれませんが、会社の手続きが非常に複雑になるので早めに脱退手続きをした方が良いかなと思います。
会社の人が健康保険組合からだいぶ強く言われると思うので💦
自分の社保=扶養外で概ねあってます。
社会保険は重複して加入はできませんので、自分で社会保険に入れば、当然扶養を抜けなければなりませんね。
コメント