
家族と同じ病院が嫌な夫と、自分が通う病院について悩んでいます。家族の意見に迷いつつも、夫は別の病院を希望しています。話した外科の先生も理解を示してくれました。
私は病院選び迷っている時など家族がオススメするなら同じ病院でも良いんじゃないかな〜と思うのですが
夫は病院、美容室など家族と同じ所は嫌だと言います。
気持ち分かる方いますか?
私が今矯正歯科に通っていて、外科手術もするので大学病院の先生にもお世話になっています。夫も大学病院紹介される程の治療をしなくてはいけなくなったので私の通院している所でも見てもらう?聞いてみるよ?と聞きましたが嫌みたいで
「これから長い付き合いになるんでしょ?だったらやめておいたほうがいいんじゃない?」と。
外科の先生(男性、夫と歳近い)にも話したら
家族と同じ病院が嫌なのは
「何となく分かるな〜」と話していました。
でも先生は私の事じゃ無いのに親身に聞いてくれて良い先生です。
- えみり(1歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
病院はそこまで気になりませんが、美容院は嫌です🥺
美容院はプライベートな話をするので自分のことベラベラ話されたら嫌なので。
病院はプライベートな話しないので。

3kidsママ
たくさん選択肢がある中で夫婦でわざわざ同じ所に通う必要はないと思ってます✨自分に合った所がたまたま同じだったら通いますが、まずは自分で探して検討したいです🥺
-
えみり
わざわざ行く必要は無いですよね。
うちも病院行くタイミングが違うし、紹介して合わないとか言われても嫌ですもんね😓- 1月30日
えみり
確かに。
夫婦仲良かったり家族ぐるみで仲良く出来るならいいですが、そうで無いなら嫌かも。
夫もそう思っているのかも。
以前いた職場の同僚(と言っても私より10以上年上)の方は何名か美容室同じ所通ってると話していたので仲良いな〜と思いました。