※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おじゃる丸
ココロ・悩み

保育園に行くのが怖くて泣いてしまう子どもについて相談があります。突然泣くようになり、保育園で寂しいと言う様子。明日も泣くか心配で、保育園に預ける罪悪感があるそうです。前のように泣かずに行ってくれる方法を知りたいそうです。

ここ最近保育園行くまでは大丈夫だけど
教室入ろうとすると「お家帰りたい」って泣きます😭
今までそんなことなかったのに今年入ってから急に
泣くようになりました💦
ママいなくて寂しい と言います🥲
朝のおやつも食べなかったりしますが
迎えに行くといつも通りにはなってます!
着いてからが大変💦
保育園行き始めた頃全然泣かなかった
反動が今来たのか🙄
なにか保育園であったのか??でも寂しい言うてるよなー
といろいろ考えてしまう

明日は泣かずに行ける?って言うと「泣くもん」と…
抱っこから離れず
下ろして先生に抱っこされサッと帰りますが
求職中で家にいるので心が痛いです😭

先生には他店に在籍してることになってるので
(勤務してないが一応社長了解済で在籍してます。)
ママ仕事だからねーと連れて行ってくれるのですが
仕事してないのに預けてる事に対しても罪悪感💦

どうしたら前みたいに保育園行ってくれるんだろう🥲?

コメント

けろりこ

私の娘は2.3の時に同じ状況ありましたが、完全な気分的な事です🤣なので、ある一定の時期になるとケロっと保育園に行ってましたよ🎵

お迎えの時にケロッとしてるのであれば、グッと堪えて保育園連れて行きます😎

そして、家では明日の保育園の事は何も聞かずに遊ぶのが良いと思いますよ🎵泣かずにいける?って聞かれると逆に不安がる子供もいるので😊

  • おじゃる丸

    おじゃる丸

    気分的だといいんですが。
    前まで休みの時今日保育園?行きたかったーとか言う事もありました😅

    今日は何も聞かないことにします!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月30日
deleted user

下の子がまだ小さいからだと思いますよ
構って欲しいからじゃないですか?

  • おじゃる丸

    おじゃる丸

    身バレの為適当に登録してます。
    一人っ子なので赤ちゃん返りとかはないです。

    • 1月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    何歳か知りませんが喋れるなら理由聞いてみては?家にいるのわかってるんじゃないですか?子供は案外鋭いから

    • 1月30日
  • おじゃる丸

    おじゃる丸

    寂しいから泣いてるそうです。

    • 1月30日
ママリ

今年に入ってからということは年末年始のお休み挟んだからじゃないですかね?🎍
GW明けとか連休明けとかあるあるな気がします🤔
自分は最初そうでなくても、他のお友達がそんな状態で、それを見てたらなんか自分も寂しい気がしてきてしまったとか、他のお友達がグズってたらママにその日は連れて帰ってもらえてたのを目の当たりにしたとか😅

うちの娘は今年少ですが週初めは毎回行き渋りますし、連休挟んだり、体調不良で数日休むといつも以上にママいないと寂しいって言って別れ際泣いたりします。
が、家ではママ嫌い!あっち行って!とかいうのでこんな時ばかり調子のいいやつめと思っちゃいます😂

  • おじゃる丸

    おじゃる丸

    長いお休みあったからかな🤔と思ったんですけど、年明けすぐではなく最近なんでちょっと間あるのになとも考えたり😅
    でもちょっとしてからでも有り得ますよね🤔

    お迎えに行けばお友達と園庭で遊んだりしてるんで本当に寂しいだけかもですね🥺

    週初めは泣いてる子多いです🤣
    気長に付き合います😊
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月30日