※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こじま
お出かけ

北海道在住の女性4人で札幌で会う話。子連れでプール付きホテルに泊まるが、気を遣う。同様の経験の方、おすすめのホテル知りたい。

学生の頃の友達とのグループLINEが最近動き出していて
今度会おうということになりました。

私含めて4人女のグループでみんな北海道に住んでいますが
バラバラです。
集まりやすい札幌で会おうって話になっていてなんなら
プール付きのホテルに泊まろうと提案がありました。

子連れでOK🙆‍♀️、もう1人が子供1人連れてくる予定
後2人は独身ですが子供好きです。(1人は保育士)

私は旦那に預けていくのは恐れ多いので
子供2人連れて行く予定ですが

独身もいて、プールのホテルに子連れって、、
なんだかアウェイというか
どういう感じになるかな、、とか
部屋とかどうするんだろうとか
気を遣ってしまうなぁと思うんですが
似たような状況になった方いらっしゃいますか?
プールの世話が大変と思い提案者に
プール付きのホテルじゃなくてもいいとは言いました、、

だったらどこがいいの?と突っ込まれそうだし
なんか、どうしていいかわからないです😅

知ってる方いたら子連れで
グループ女子にもおすすめな札幌のホテル教えてください。

コメント

deleted user

アウェイというか純粋に主さんが大変なだけな気がします😭
主さんは日帰りは難しい距離でしょうか?わたしなら昼間会って夜は帰宅します😭😭

  • こじま

    こじま

    大変ですよね、、
    結局子供子供ばかりになって
    日帰りはできなくはないですが距離はあるのでちょっと大変かな〜とおもいまして、、

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

5歳と2歳を連れてプール…🤔
行けるとは思いますが、なかなかハードですよね😅

どの程度バラバラなのか…によりますが、日帰りできる距離で会う方がいいかなーと💦
もしくは、旦那さんも一緒に行って、友達と会ってる時はホテルで旦那さんに子ども達見ててもらうとかの方が良いような…と思います💦
居酒屋とかでご飯食べて夜はそれぞれビジホ…とかの方が気兼ねない気がします🤔

  • こじま

    こじま

    プールとなると、1人では子供1人しか見れないし危ないので、旦那連れて行きたいです😭
    幸い面識はあるのでいざとなったら誘ってみますがそれはそれでみんなが気をつかうかな〜と思ったり、、

    • 1月30日
お弁当マン

5歳と2歳だと目が離せないですね🫣
お友達とも話せず大変かと思います💦

一晩旦那さんに任せるのはやっぱり難しいでしょうか??それか他の方も言ってるように夜は帰って昼間旦那さんに子供みてもらうのが主様もゆっくり友達と話せていいかなと思います🥹(距離にもよりますが💦)

  • こじま

    こじま

    想像するだけでも大変ですよね、、なんなら子供達と3人の方がまだ友達の方に気を遣わなくて済むし、とか、、、(笑)
    旦那には話ししてはいるので
    相談してみます!
    ありがとうございます!

    • 1月30日
ママリ

いくら子ども好きでも独身の人もいるところに5歳&2歳…
とても大変&気疲れする気がします😭
他の方も書かれてますが、日帰りor宿泊はそれぞれの方が良いのかなと思いました。
うちは6歳と2歳ですが、下の子だけだとしても子連れだとなかなかゆっくり友だちと話している余裕が無いです😇
すぐに「ママーママー」が始まって話するなんて無理です。笑
札幌までの距離がわかりませんが、旦那さんが見ててくれるならたまには単身で息抜きさせてもらっても良いと思いますよ!

  • こじま

    こじま

    ほんとにそれです。
    結局子供子供ばかりになって話や行動すらも共にできないような、、😓😓
    旦那も面識あるので、もう一度聞いてみようかと思います。
    ありがとうございます!

    • 1月30日
ママリ

🤔ビューホテルかガトキンでしょうかね?子連れ大歓迎だと思います。
子供が喜ぶしーって感じで考えてくれたのかな?と思うし、私なら喜びます。
子供3人連れてビューホテル行った時は大変すぎましたが、二人ならなんとかいけるかな?と。
お友達が子供好きで気楽に見てくれる感じなら尚更。
私の友人でも子なし保育士の子は面倒見がめちゃくちゃ良いので遊びに行っても気が楽で楽しいです◎

  • こじま

    こじま

    まさに!ビューホテルかガトキンどっちがいい?って感じでした、、
    子供3人連れてプールは強いです!キャパが違うのでしょうか😇
    友達が保育士になって初めて遊ぶのでどのような保育をしているのかもわからずで、、😮‍💨
    子供メインになってしまうものですよね?それが若干申し訳ないです🙄💦

    • 1月30日
  • ママリ

    ママリ

    下に書いてしまいました🙇

    • 1月30日
ママリ

いや、しんどくてぶっ倒れるかと思いましたよ🤣しかも下の子1歳前🤣🤣🤣
どちらも子供は喜ぶと思いますが、うちの子はガトキンの方が何故か好きみたいです。
子供メインになっても仕方ないです😂それが嫌なら誘うな!って思っちゃいます😂