※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

体外受精で妊娠中の方が、2人目の凍結卵移植の時期について相談しています。1人目出産後、いつから移植可能でしょうか?

つばきウィメンズクリニックにて体外受精で妊娠し、現在妊娠中です。
気が早いですが、2人目の話です。
凍結卵が残っているので、2人目も移植をしたいと思っているのですが、1人目の出産後いつから移植可能なのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

出産方法にもよるかとは思います!私は帝王切開だったので、一年開けたらいつでも妊娠したい時に来てね〜と言う感じでした☺️

はじめてのママリ

母乳で育てられる予定でしたら、卒乳してからになるのではないかなと思われます^_^

ゆぅ

母乳ならやめたら早めに進められると思います。
私の子供は母乳一択だったので、一歳前に卒乳してくれ、それから進めました!

はじめてのママリ🔰

まとめてのお返事ですみません。
皆さんありがとうございました。
母乳の予定なので、卒乳の時期によるってことですね。
何があるか分からないので、帝王切開で産むことになれば1年後なんですね。
年齢的にも早めにと思っているので、また出産したら先生にも相談したいと思います。
皆さんありがとうございました。