※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

横浜市緑区中山周辺の支援センターやキッズスペースについて、おすすめを教えてください。条件は広くて綺麗で予約不要、お金がかからないことです。

横浜市緑区中山、鴨居、十日市場周辺でおすすめの支援センター、キッズスペースありますか?
デパートとかでもも良いです。
中山に引っ越してきたのですがなかなか合う支援センターがありません。
・はなまる→狭いし家から遠い。子供が沢山いると窮屈に感じる
・ハーモニーみどり→おもちゃが古い、少ない。人が居ないから合流がない

上記2箇所以外のところ行ってみたいなっては思います。
又、いっぽさんは常に予約イベントばかりなので
私は妊婦で体調も左右されるので予約とかなくフリーで行ける場所がいいです。

保育園の遊び場も毎日やってる訳じゃないし予約ばかりだし
めちゃくちゃ不便です。

お金がかからず、広くて綺麗でやってる平日やってて予約なしでも行ける神スペースあれば教えてください😢

コメント

はじめてのママリ🔰

ららぽーと横浜のポポラサテライトはいかがでしょうか😣?

私はセンター北にあるポポラしか行ったことないのですが、ららぽーとの中の方が広いと言われたことがあります❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ポポラ初めて聞いたので調べました。ららぽの中に支援センターあるんですね!✨
    センター北にもあるんですね😊
    近いし車も泊めれるし良さそうです!!今週行ってみます!
    都筑区の事まだ下調べ不足でした。情報すごくありがたいです😭🙏💓✨

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと、地区センターも良いかもしれないです✨

    私は都筑区なので他の地区センターは行ったことがないのですが、子育て支援者さん(保健士さんだったかな…)が来る日があり、その日は結構親子が集まります😂
    もし私が行っている地区センターと同じような感じだったら、絵本が借りられたり、たまに絵本の読み聞かせのイベントがあります!

    少し地区が違うので、実際に行ったことがない情報で申し訳ありません😭💦

    うちは下の子が1歳半なので地区センターに週何回か行ったり…上の子もいて1日時間潰したい時はセンター北に行ってます😂

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地区センターも調べてみますね!
    保健士さんや助産師さん来てくれる日ありますよね💡
    自分の体調良い日とタイミングあれば行ってみます✨
    とんでもないです!!むしろ緑区以外の情報ありがとうございます😭ましてや都筑区は近いのでありがたいです🙏✨

    はじめてのママリ🔰様の下のお子さんとうちの上の子が同い年で親近感湧きました。涙
    センター北南も行ける距離なのでそちらの方の支援センターやキッズスペース行ってみようと思いました!✨✨

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地区センター意外と良いおもちゃあるし、室内だから散歩行くよりも楽なので私的に結構おすすめです😂
    支援者の方いらっしゃらない日でも「空いててラッキー✨」と思ってガンガン行ってます笑
    投稿者様のお家のお近くにあると良いのですが🙏

    私も県外から引っ越してきて遊び場全然わからなかったのと、子ども同士が同い年だったので親近感が湧いて思わずコメントしてしまいました😂

    このくらいの歳って大変なのに妊娠中とのこと…尊敬しかないです😭✨

    センター北南、結構時間潰せるのでおすすめです😂是非✨笑

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    度々すいません。
    ポポラ行きました!綺麗だしおもちゃも豊富でスタッフさんも良い方で良かったです✨子供もイキイキしてました!
    地区センターも対象か調べて行ってみます!
    寒くて散歩も億劫だし支援センター迷子で本当に困ってたので助かりました。本当にありがとうございました😭🙏✨

    • 2月1日
YOKO

こんにちは!私も中山に住んでいます。
車があるなら、南町田のグランベリーパークもいいかもです。
つみき っていう無料の児童館?があります。
大きい公園もあるし、フードコートに子連れ優先席もあって、平日だと空いてるので育休中よく行ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんばんは。中山、ご近所さんですね‼︎😭✨
    グランベリーパークも初めて聞きました!!そういえば町田も近いですよね💡全然そちらの情報見てなかったです😭
    つきみという児童館も調べてみます✨
    フードコートありがたいし児童館やショッピングモールは平日空いてるし室内だから安全で暖かいのも良いですよね。
    情報ありがたいです😭🙏
    ぜひいってみます❣️😭

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

ハーモニーみどりは火曜日と金曜日の午前中は子育て支援者の方がいて、普段よりおもちゃもたくさんあります!
12時までなのですが、終わる直前に手遊びしたり絵本や紙芝居を読んでくれます

いっぽですが、予約イベントはだいたい2階で行っているので、1階の部屋はフリーで遊べますよ😊
広いし、おもちゃや絵本などたくさんあるし、リユースの子供服が置いてあったり、床暖房だったり、とてもおすすめです

他の方も言ってましたが、ららぽーとのポポラサテライトも良いです
広くて綺麗で、おもちゃの種類も幅広いです
平日ならららぽーとの駐車場も無料ですし😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々教えて下さりありがとうございます!
    ハーモニーみどり近いので火曜日と金曜日の午前中にもう一度行ってみたいと思います😊
    ポポラは早速行ったのですが、広いし子供ものびのび遊んで楽しそうで良かったです❣️
    いっぽさんは1階がフリースペースなんですね!それなら気軽に行けそうです、、😭✨気になってたので教えてくれて嬉しいです😭🙏✨

    • 2月1日