
娘の友達が家に遊びに来て、お菓子を食べ過ぎるので困っています。友達は持ってきたお菓子を大量に食べ、家のお菓子も勝手に食べるため、矛盾していると感じています。友達の心理について相談しています。
娘の友達が遊びにきたとき、お菓子をファミリーパックの小分けのものを4個ぐらい持ってきてくれるのですが
いつも
「これうちが持ってきたものだから!○○ちゃん何個食べた!?!?2個も食べたの!?」って言います😅
これパパが買ってきたものだからさー、2個も食べすぎでしょ!って言います😂
アルフォートなどファミリーパックのものです😅
ちなみにうちの家のものは、かなり食べられます。お菓子を漁りだします。。
ファミリーパックの1個や2個じゃありません💦
じゃかりこやポッキー一箱など、、
遠慮なしに食べてジュースも勝手に取られるのです😅
矛盾しすぎてどう伝えたらいいかわかりません💦
うちの家にファミリーパックのお菓子があるものなら、4個じゃすみません。一袋ペロリと食べられます。
うちのもの、食べすぎでしょ!うちの家もパパが買ってんだよ!って言いたいんですが😂
この場合、お友達はどういう心理なんですかね😂
4個しか持ってきてないのに、うちの家のお菓子はそれ以上の量を食べる。けどお友達のお菓子を娘が食べようとしたら、食べ過ぎ!と言うのです。
娘は友達に食べすぎとは言ったことなくどんどん食べてと言ってます😅
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ドン引きです😭😭
もう、おやつは自分で持ってきたものだけにしてね
って言います😣
お茶も水筒持ってきてねって💦

はじめてのママリ🍊
4個持ってくるなら、こちらも4個でいいのでは…?
そしてジュースを奪うタイプならお茶か水でいいと思います!
ケチすぎるますかね私😂いやーでも出したくないし、自分の子どもがやっていたらゲンコツ案件です笑
-
はじめてのママリ🔰
そうしたいのですが、この前これだけ?って言われました😂
矛盾しすぎて、頭がおかしくなりそうです。- 1月29日
-
はじめてのママリ🍊
きゃー🫣力強く「これだけ!」って返事します!!多分「なんで?」や「もっと!」等言って来そうですが、情けをかけると後に響くのでもう大人気なく「もうナシ!今日は4個!〇〇ちゃんのも合わせて8個だね!仲良く食べてね!」で押し切ります。
ガンガン来られてバック漁られたり、食べ物取られた事あるのでも言います。多分お菓子がないとわかれば来なくなりそうですね。- 1月29日

とも
出禁にしたい…笑
私の友達も同じことで悩んでます💦
-
はじめてのママリ🔰
出禁にしたいです😂
先日、ここジュースも飲み放題だよって初めて来た友達に言ってて腹が立ちました💦- 1月29日

🍓🍓🍓
食いしん坊なんでしょうね…。
自分の取り分が減ると思って2個も食べたの!?とか言ってそう💦
見てて嫌になりますよね。
-
はじめてのママリ🔰
食いしん坊なんですかね🤣
うちの子もハッキリ同じように言ってほしいものです😂- 1月29日
はじめてのママリ🔰
そうですね😂
お菓子以外にも100均で売ってるビーズシールなどやるので毎回出費がやばいです😂