
コメント

はじめてのママリ🔰
今はコープでも出るようになりましたよ🙆♀️金額は県民共済の方が高いですが。
はじめてのママリ🔰
今はコープでも出るようになりましたよ🙆♀️金額は県民共済の方が高いですが。
「保険」に関する質問
両親が小さい家を購入したからと今住んでいる実家に私たちが住む提案があったのですが築28年皆さんなら住みますか? 夫は40歳で今はアパート暮らしです。今から家を建てるのもローン返済と子育てで自信なく今から新築を建…
12月に夫が人身事故をしました加害者側になります 被害者の方は軽い捻挫と打撲と言われました 保険会社が間に入ってくれていますが やり取りは事故後以来なくただ書面だけが送られてきます。 私の親には本来なら保険会…
車のネット保険についてお聞かせください。現在入ってる保険が8がつ22日までで、新しく入ったネット保険が8月22日から開始です。ほけんのまどくちに相談にいき契約した日が7がつ27日でもうその日にクレジットカードで…
お金・保険人気の質問ランキング
ˆ﹀ˆ
チューブいれないとダメと聞いて
はじめてのママリ🔰
前はそうでしたよね😌
ˆ﹀ˆ
今は、チューブ入れてなくても大丈夫なんですか?
いくらもらえるのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
昨年位からチューブを入れなくても鼓膜切開でも出るようになりましたが、その分保険金が下がって1万だったと思います😅中耳炎に限らず全体的に前の方が保険金は高かったのですが、改定されて下がりましたね💦その分対象外だったものが対象になったものもありますが。
ˆ﹀ˆ
丁寧にありがとうございました。