![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も臨月の時動悸・息切れしました😮💨
妊娠後期の心電図検査も引っかかり循環器内科受診したところ、軽い弁膜症と言われました。妊娠中は赤ちゃんにも血液を送るため、お母さんの血液量が増えて心臓に負担がかかり動悸など症状が出やすいと先生が言ってました。
はじめてのママリさんは貧血もあるようなのであまり無理なさらず過ごしてください💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も後期に入って横になってる時に息切れや心拍数があがって身体がしんどいです💦
やはり赤ちゃんに大量の血液、栄養を送っているので母体の方が追いついてないのかと思います。
それと貧血もあるのでなおさらかと思います😣
鉄分や水分など摂って無理せずに過ごすことが1番です😌
コメント