
コメント

はじめてのママリ🔰
友人が学区外通学させていますが、親戚の家に住民票を移したと言っていました。
友人の場合は遠いんじゃなくて学校の人数も少ないからってことで、学区より遠いので毎日中学生と小学生を送迎していますね。
中学はどんなに遠くても自転車通学禁止だと聞きました。
私自身市原市の小学校出身ですが、学区的に3キロ位の距離を歩いて来る同級生はそれなりにいました。
今、千葉市に住んでいますが、学区も広く、家が遠い子はバス通学したり送迎で来ていますね。
はじめてのママリ🔰
友人が学区外通学させていますが、親戚の家に住民票を移したと言っていました。
友人の場合は遠いんじゃなくて学校の人数も少ないからってことで、学区より遠いので毎日中学生と小学生を送迎していますね。
中学はどんなに遠くても自転車通学禁止だと聞きました。
私自身市原市の小学校出身ですが、学区的に3キロ位の距離を歩いて来る同級生はそれなりにいました。
今、千葉市に住んでいますが、学区も広く、家が遠い子はバス通学したり送迎で来ていますね。
「住まい」に関する質問
皆様ならどうされますか?😭 子供達がなかなか寝れなくて、22:00すぎまで遊んでしまっていたら急にインターホンが鳴りました。 子供が通話に応じてしまい「はーい」と出るも応答なく、モニターを見ても誰もいませんでした…
古い家暮らしの方いますか? うちは私の実家築36年を親族から借りて、3人暮らししています。 しかし、蜘蛛の出現率高く、家の中も外も 年々蜘蛛の巣とか良くできて、外は蜂の巣が何個も😰 あと床とかも古くなってきてる…
義母がうちに来た時のトイレの使用方法に困っています。 尿取りパッド?のようなものを付けていますが、それを リビングのゴミ箱にそのままコソコソ捨てるんです。 せめてビニールに包めて汚物入れに入れて欲しいのに🥺 夏…
住まい人気の質問ランキング
ななこ
ご回答ありがとうございます!
返事が遅れすみません💦
体験談をお聞きすると、認可が降りない可能性もありそうですね😞
書き忘れましたが、近い小学校は千葉市の小学校になので更に難しそうですね💦
はじめてのママリ🔰
千葉市の小学校に変更希望だと市原市ではなく千葉市の教育委員会に問い合わせた方がよさそうです。
千葉市のホームページに区域外通学について載っているので、見てみてください。