
コメント

はじめてのママリ🔰
すぐに取れるので、内側につけて磁石で開閉する物(100均にはない)が良かったです😊

🥖あげぱんたべたい🥖
百均はすぐ壊れると思った方がいいですがそのロックのためだけに500円とか出したくないので私は取り替え用にもたくさんかってました🙋♀️
-
はじめてのママリ🔰
100キンでたくさん買ってたということですか!?
- 1月29日
はじめてのママリ🔰
すぐに取れるので、内側につけて磁石で開閉する物(100均にはない)が良かったです😊
🥖あげぱんたべたい🥖
百均はすぐ壊れると思った方がいいですがそのロックのためだけに500円とか出したくないので私は取り替え用にもたくさんかってました🙋♀️
はじめてのママリ🔰
100キンでたくさん買ってたということですか!?
「生後7ヶ月」に関する質問
生後7ヶ月の赤ちゃんですが、離乳食のたまごをずっとやるの忘れてて、保育園のない次の土曜日にやろうかなと思っていました。 ところが保育園からもらった離乳食の紙には、たまごは12ヶ月の欄に書いてあり、「月齢に達し…
生後7ヶ月です。 未だに離乳食を全然食べて貰えません。 べ〜とそのまま口から垂れ流すか、ペッと吐き出してしまいます ミルクはすごくよく飲みます。そんな方いらっしゃいますか? 根性強く食べさせた方がいいのでしょう…
生後7ヶ月の息子です。夜中、お腹は空いてるけど夜泣きはしない同じような方いませんか?? 少し前までは夜中も泣いて1回か2回授乳していましたが、最近は寝てもすぐうつ伏せでなるようになり、夜中泣かないけど起きてず…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
これですか?!?
はじめてのママリ🔰
そのような物です🙆♀️色々なメーカーで出しているので安いものを買いましたが大丈夫でした。
はじめてのママリ🔰
外側に貼ると子どもも気になるようですが、内側に貼るのでロックがあることも分からないしその内諦めました😌約4年(未就学児3人)使っていますが、問題なく使えています。なので安いものを何回も買うよりコスパは良いと思います。
はじめてのママリ🔰
買います!
内側はもし取るとしたら引き出しにあと残ったりする感じですか?
はじめてのママリ🔰
我が家では取り外した事がありますが、あとは全く残らなかったです😊
木目のシートが貼ってあるとかだと剥がれるかもしれませんが、本物の木なので綺麗に剥がれました。使わなくなったら写真のようにつまみを上げるとロックされなくなり無理に取り外す必要性も無いのかなとは思いますが💦
はじめてのママリ🔰
なので例えば友達の赤ちゃんが来た時にまた使いたいとかでもすぐに使えますし、不要になってからも自然に取れてしまうまでそのままでも使用する分には問題ないです。