
コメント

はじめてのママリ🔰
すぐに取れるので、内側につけて磁石で開閉する物(100均にはない)が良かったです😊

ママリ
百均はすぐ壊れると思った方がいいですがそのロックのためだけに500円とか出したくないので私は取り替え用にもたくさんかってました🙋♀️
-
はじめてのママリ🔰
100キンでたくさん買ってたということですか!?
- 1月29日
はじめてのママリ🔰
すぐに取れるので、内側につけて磁石で開閉する物(100均にはない)が良かったです😊
ママリ
百均はすぐ壊れると思った方がいいですがそのロックのためだけに500円とか出したくないので私は取り替え用にもたくさんかってました🙋♀️
はじめてのママリ🔰
100キンでたくさん買ってたということですか!?
「生後7ヶ月」に関する質問
離乳食、嗚咽して嫌がるのは形状のせいなのかもっと水分でトロトロにした方がいいのかそもそも味に慣れてないからなのかわかりません。 味が同じでも日によって嗚咽して嫌がったり吐き出してしまったりすることもあってな…
《赤ちゃんとの新幹線🚅》 9月下旬に生後7ヶ月(9月時点)の娘と2人で新幹線に乗ります。片道2時間ほどの距離なのですが、初めての新幹線でドキドキです🥲準備した方がいいものや、オススメの席や工夫点など..どんなことでも…
生後7ヶ月、離乳食のときにエプロンやスプーン、食器、手口拭きなどの物にばかり意識が集中してしまい、全然食べてくれません… YouTubeなどで見る赤ちゃんはきちんと食事に意識が向いているのに、うちの子はエプロンをカ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
これですか?!?
はじめてのママリ🔰
そのような物です🙆♀️色々なメーカーで出しているので安いものを買いましたが大丈夫でした。
はじめてのママリ🔰
外側に貼ると子どもも気になるようですが、内側に貼るのでロックがあることも分からないしその内諦めました😌約4年(未就学児3人)使っていますが、問題なく使えています。なので安いものを何回も買うよりコスパは良いと思います。
はじめてのママリ🔰
買います!
内側はもし取るとしたら引き出しにあと残ったりする感じですか?
はじめてのママリ🔰
我が家では取り外した事がありますが、あとは全く残らなかったです😊
木目のシートが貼ってあるとかだと剥がれるかもしれませんが、本物の木なので綺麗に剥がれました。使わなくなったら写真のようにつまみを上げるとロックされなくなり無理に取り外す必要性も無いのかなとは思いますが💦
はじめてのママリ🔰
なので例えば友達の赤ちゃんが来た時にまた使いたいとかでもすぐに使えますし、不要になってからも自然に取れてしまうまでそのままでも使用する分には問題ないです。