※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハレ
ココロ・悩み

助産師の友人にマタニティ旅行をやめるように言われ、夫婦で話し合って日帰り温泉に変更。友人は二人の命を考えてやめるようにアドバイスし、そのおかげで赤ちゃんが元気に育っている。

マタニティ旅行行きたかった‥正直
だけど 助産師さんの友人にやめた方がいいよ
オススメしない お願いだから行かないでと真剣に言われて
助産師さんの友人が言うぐらいだからやめた方がいいねって
夫婦で話して決めた。
その代わりかかりつけ病院の近くに温泉があるから
日帰りでお部屋借りて過ごす事にした。

助産師さんの友人には、行きたかったよねごめんね💦
でも、二人の命が関わる事だったからやめてほしかったと正直に話してくれた。現場で働いてるからこそ色んな事見てるんだよね 

ありがとう あの時いうこと聞いていてよかったよ
お陰で赤ちゃん元気に育ってるんだもん☺️


コメント

はじめてのママリ🔰

ちゃんと言ってくれるお友達が居て幸せですね!🌟

め

ハレさんもお友だちも素敵ですね。

はじめてのママリ🔰

素敵なお友達ですね☺️
そして、その言葉を“みんな行ってるから大丈夫”て流さなくてよかったです。
これからたくさん旅行行けば良いと思います!
大変だと思いますが、子どもの喜ぶ顔見ると、2人の時よりもっと幸せですよね❤️

わたしは初めての妊娠で初期に切迫流産になり、安静にしていても流産してしまったので、二度目以降の妊娠も旅行などは控えていました。
周りの友達やSNS見ると、旅行とか行っててハッピーマタニティライフを送ってて羨ましかったですが…

正直 中期くらいまでは自分自身には特に負担もないと思いますが(悪阻くらいしか)、仕事や家事するだけでも、お腹の子どもにはわたし達が想像できないくらい負担掛かってるんだろうな…と思います😓