
コメント

ママリ
本当ストレスですよね😭私もよく詰まっていたのですが、半年経ったくらいから詰まらなくなりました!
ママリ
本当ストレスですよね😭私もよく詰まっていたのですが、半年経ったくらいから詰まらなくなりました!
「桶谷式」に関する質問
生後7ヶ月半です。 ほぼミルクで、起きた時と寝る前のみ搾乳した母乳を飲ませてやってきました。 産院選びを間違え、母乳を軌道に乗せるのに苦労しました。 何とか、産後ケアと桶谷式を活用し、一時は母乳メインで過ごせ…
完母なのですが、右乳の脇あたり(リンパがあるあたり?)が ずっとゴリゴリしてて、張ると硬くて痛くなるのですが 桶谷式のマッサージ行くと良くなったりしますか? つい先日助産師さんの訪問でフットボール抱きが良いよと…
もうすぐ生後3ヶ月になる赤ちゃんがいます。 授乳を始めて5分くらいすると母乳の出が悪くなるのか、赤ちゃんが苦しそうにして泣いてしまいます。頻回授乳をしたいのですが、泣いて嫌がるため思うようにできません。 直…
妊娠・出産人気の質問ランキング
もみじ
ありがとうございます✨
半年ですか!私もなるといいのですが🤣
いきなり詰まらなくなったんですか?何かきっかけありましたか?
ママリ
私は母乳が良く出るタイプでパンパンに張ることが多かったのですが、差し乳になって飲む時だけ張るようになってからだったと思います!
頻回授乳の上、詰まりやすいとなるとかなりストレスですよね😭お子さんの飲む量が増えて吸う力が強くなれば、少しずつ詰まることもなくなるかと思います、、、😭
もみじ
確認が遅くなってごめんなさい💦!
私も差し乳にはなっているんですが、もしかしたら赤ちゃんの飲む力が弱いのかもしれませんね😢
あと最近は遊び飲みが多いのも原因かも…
でも詰まらなくなった方のお話が聞けて希望が持てました🤣
ありがとうございます✨