※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

一人っ子がわがままになる理由がよく理解できません。自身は3人姉妹の次女で我儘であり、親に迷惑をかけた経験があるためです。他の一人っ子には偏見が感じられず理解できません。

一人っ子はわがままになると言うのがよく理解できません。

なぜかと言うと3人姉妹の次女の私がめちゃくちゃ我儘かつ親に迷惑をかけたからです…お金も1番かかりました。上と下はめちゃくちゃ良い子で親も手がかからなかったと言ってます。
学生時代は不登校だったし、癇癪持ちで親が何か買ってくれないとすぐにキレるし、下と上とはしょっちゅう喧嘩をし、今でも両親にアンタは1番我儘だったと言われてます

ですので、世の中でいう一人っ子甘やかされて我儘説はあんまりピンときません。なんならうちの妹は親に甘やかされ育ってるし(うちの母親が反省してます)…

主人の従兄弟に一人っ子の方が何人かいますが、
私よりもきちんとしていて積極的、まるで下の子がいるような感じだったので世の中の一人っ子への偏見がイマイチ理解できません……

コメント

ぴぴ

同じです😂
弟1人いる長女になる姉ですが
めちゃくちゃわがままです…(笑)
ちなみに旦那の姉もそうです👍🏻 ̖́-‬(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じ方が笑
    兄弟いても我儘ってありますよねぇ……

    • 1月28日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    弟に取られたくない!とかで意地悪になったりわがままになったりしました(笑)
    むしろいま一人っ子の娘のほうが全部自分のモノだから譲ってあげる…ってくらい心に余裕あるっぽいです😂😂

    • 1月28日
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

私も❗️私も一人っ子のわがままがピンとこないです(*´∇`*)💦

上の姉が超絶わがままで、泣けば思い通りになり、金よこせと言えば金が来る、利用している園に文句言えば急な土日でも預けれる、とかすごいので💦

逆に私の周りの一人っ子さんの方が上手くやっている‼️としか思えないです٩( ᐛ )و

はじめてのママリ🔰

私もそれ理解できません😂
私自身、3兄妹の末っ子ですが自他共に認める超ワガママです😇笑
そしてそれを許されて生きてきました😂
旦那も私がそうやって育ってきたのを知ってるのでめちゃくちゃ甘いです😂
本当にずーっとぬるま湯育ちです😇😇

そしてうちの子も…笑
末っ子が超ワガママです😂

友達に一人っ子が何人かいますが、みんなしっかりしてて親からも厳しく育てられてて、私みたいな甘ちゃんではありません🤔

よって!私の結論はきょうだいっ子の方がワガママじゃないか!?です😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    めっちゃわかります!!
    うちは姉がとてもしっかりしてるのですが私と妹は我儘……
    母がアンタは手がかかったし、末の子は甘やかしすぎたとアラサーになる今でも言ってます笑
    旦那の従兄弟と顔合わせした時あんまりハキハキとしっかりとしてたので立派だなぁと思いました笑
    結局兄弟の数じゃなくて家庭環境と親の方針によるんだなー!!と私も思ってます!

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

我が家が一人っ子なのですが、
一人っ子って〜だから〜みたいに言われたくないからこそ、色々気をつけてます 😂
食事の時に独り占めしないようにとか、
順番もある程度譲るように…とか💦
あとは過干渉になり過ぎないように…とか😅
一人っ子の親は、そういうことを気をつけている人多い気がします。

でも、やっぱり双子でも性格違うくらいですから、生まれ持った性格とかも大きいのかなって思います。
ちなみに、私は2人兄妹の下、わっがままでした…笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1人だからこそ、兄弟の有無に関わらず甘やかしすぎずしっかりと躾を!という方針の方
    尊敬します!
    私はしっかりした一人っ子の方の方をよく見かけるので親御さんもきちんとしてるんだなと思いますよ!

    同じくわがままだったとのことでちょっと笑いました😆

    • 1月28日
みっみー

うち一人っ子です👦🏻⭐️

例えば、、、何か遊びに行った時も1番に遊ぶことが出来たり、自分がここが良いと思った場所で遊べたり、それが当たり前だと思ってるところがあります💦
兄弟いるとそうも行かないですよね??

そういうところかなーと思ってます😓😓

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほどそうなんですね!
    私があんまり下の子に譲るとかそう言うことがなくて……
    お姉ちゃんでしょ!とか言われたこともなく、
    親が放任主義だったのか割と自由にさせてもらってた?ので(そのせいで下とはよく喧嘩してましたが)
    お子さん1人だとどうなのかなーとは思ってました🌟

    ありがとうございます!

    • 1月28日
🐰

私も理解出来ないです😂

むしろ周りの一人っ子はいい子ばっかりです😂

deleted user

分かります〜私も三人兄弟の真ん中ですが、親のこと一番困らせたと思います😂真ん中って、曲者率高い気がしますw
私の周りでも一人っ子は満たされてるので、いい意味でガツガツしてない、天真爛漫で自己肯定感の高い人が多いです。兄弟が多い子の方が要求を通そうとする力が強い気がします。

マーマリ

1人っ子は心に余裕があるイメージなのでワガママって思ったことがないです😂
職場でワガママだな〜..という人は三兄妹の一番下です🤣笑
一人っ子って満たされて育ってるからあまり悪くはならないとは思うんですけど結局一人っ子にとりあえずなんか言いたい人が多いからそう思われるんですよね😅
一人息子で、一人っ子偏見投稿ばっかり目に付くのでこの投稿は少し嬉しかったです😂✨