
2ヶ月の女の子が湯船で泣き出すようになりました。急に泣く理由がわからず困っています。同じ経験の方、対処法を教えてください。
こんにちは。いつもお世話になっています!
今2ヶ月になる女の子を育てています。
以前は沐浴の際湯船に浸かるとぽや〜っと
かしこく気持ちよさそうにしていたのですが、
つい一週間ほど前から突然湯船につかると
全力で泣きだすようになってしまいました(;_;)
湯船から出てタオルに包んであげると
だいぶ落ち着きます。
いままであんなに気持ちよさそうに入っていたのに
なんで急に泣くようになっちゃったんだろう??
と不思議で仕方ありません。
同じような経験された方いらっしゃいますか?
またどのように対処されましたか??
アドバイスいただけるとありがたいです!
- りーまま(8歳)
コメント

がぼーんぼん
2ヶ月になると少し視界も広がって色々なものを目で追ったりしませんか?今までは見えなかったものが見えてきたり、感じなかったことが熱さや冷たさなどわかるようになってきてビックリしたりしてるのかもしれませんね(*´ω`*)
湯船に入れる時、フェイスタオルくらいのガーゼなどで両手を包んであげていますか?

らら
うちの子もそうでした😞
原因は分かりませんでしたが
だんだん目が見えるようになってきたから
怖いのかなって勝手に思ってました😱
4ヵ月頃から慣れたのか
泣かなくなりましたよ(^-^)
-
りーまま
コメントありがとうございます!
ご一緒ですね!成長したのだなーと4ヶ月ごろまでがんばって見ます!(*^o^*)- 3月15日

新米mama★
お風呂のお湯が熱いと泣いてましたよ〜。
あと、体が浮いてビックリして泣いてました‼︎
-
りーまま
コメントありがとうございます!温度は見ているので熱いってことはないと思うのですが、、身体ぷかぷか浮かないよう気をつけます!
- 3月15日
りーまま
コメントありがとうございます!
なるほど、成長の証ということですね!(笑)
はい!沐浴用の大きめのガーゼで包んであげています。きっとこればっかりはどうしようもないのですね😭