※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

確定申告期間内にe-Taxで医療費控除の申告が完了したが、再度手続きが必要かどうか不安。保存したデータがあるが、紙の時代以来で不慣れ。助けてください。

確定申告 医療費控除について

さきほどスマホからe-Taxを利用し領収書の内容を入力、
”確定申告書データが正常に送信されました。”と表示されたのですが、確定申告期間は2/16〜3/15かと思います。再度何か手続きが必要なのでしょうか?
入力データの保存、出力された帳票は保存しています。
初歩的な質問で申し訳ないですが、確定申告をしたのは数年前の紙時代のため、教えていただけると助かります。

コメント

はじめてのママリ🔰

確定申告期間にするのはダブルワークや自営業などの人なので、医療費控除だけなら年明けからできるので既に確定申告したならそのままで大丈夫です🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    還付申告だからってことですよね??

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです🙆‍♀️

    • 1月28日