![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食でたんぱく質がマンネリ。他の食材でバリエーションを増やしたい。みなさんのたんぱく質のアイデアを教えてください。
たんぱく質 マンネリ
離乳食をはじめてもうすぐ3ヶ月が経ちます。今は2回食です。順調にアレルギーチェックできており食べられるたんぱく質も増えてきました。が、たんぱく質がマンネリです💦
ヨーグルト▪豆腐▪ツナが簡単に調理できるのでそのローテーションが多いです。あとはお湯で溶かすベビーフード(鶏肉▪白身魚など)を食べさせています。この時期のたんぱく質、みなさんどうされていますか?よろしければみなさんのレパートリーを教えていただきたいです😆
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すりおろしの高野豆腐やお麩を野菜にかけてレンチン。
鮭とシラスは鶏ひき肉は茹でてほぐして冷凍しておいて、お粥に混ぜる、トマトやほうれん草、じゃがいもと混ぜる。
カッテージチーズをさつまいも、かぼちゃ、トマトと和える。
納豆はお粥にかける
などよく使ってました😊
![po](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
po
しらすをよく使ってました😊
塩抜きしたら冷凍して、ご飯に乗せたり野菜と混ぜたりして毎食のようにあげてました。
あとはきな粉をパン粥にかけたりしてました😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
しらすや納豆、茹でた刺身あげてました。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
その時期は、
しらす
白身魚のベビーフード
豆腐
納豆
きなこ
ヨーグルト
ツナ
が多かったです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!簡単にできそうです😆早速やってみます✨