※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

妹の入籍祝い、母は5〜6万で良いと言う。結婚式未定。8万考える。

妹が入籍するので、ご祝儀をいくらにするか母に相談したところ、5〜6万でいいと言われました。

きょうだいなら10万かなーとも思っていたので驚いたのですが、母がそれでいいと言うなら5万でいいと思いますか?😅

結婚式はするかわかりません。。

結婚式をするなら、8万にしようかなと思うのですが🤔

コメント

ゆずなつ

うちも5万包みました!

  • ママリ

    ママリ

     コメントありがとうございます!!
    結婚式ありで5万でしたか??

    • 1月28日
  • ゆずなつ

    ゆずなつ

    結婚式ありました😊
    親から言われた金額にしました!

    • 1月28日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😊
    とても参考になりました!お返事ありがとうございます✨

    • 1月28日
ママリ

やりたいなら10万でもいいとおもいますが私は5万でした◎

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    5万だったのですね💡
    結婚式はありましたか?

    • 1月28日
  • ママリ

    ママリ


    式はなしです!

    • 1月28日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!
    式なしなら5万にしようと思います😊

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

お母さんが穴埋めしてくれるとかではなくただ5.6万をつつむんですかね、、?兄弟でそれは少ないと思いました

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!!
    穴埋めとかはないと思います🤔
    少ない気はしますよね😅

    • 1月28日
deleted user

結婚式しないなら5万でもいいかなーと思います🤔
結婚式するなら式当日追加で5万包むかなと!

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!
    なるほど😊
    参考になりました💡

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

お母さんがそのように言うならそれで良いと思いますよ❤️
妹さんもママリさんのお気持ちでとても嬉しいと思います❤️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    それでいいですかね😊参考になりました✨

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家庭によって金額は様々ですが、お母さんがそう言うなら私もそうしますよ🌟

    • 1月28日
  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます✨
    母の言うようにしてみようと思います💡

    • 1月28日