※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽん
妊娠・出産

妊娠4カ月の方がヘアカラーは大丈夫でしょうか?明るくしたい方いますか?

現在妊娠4カ月です!
この時期に、ヘアカラーはして大丈夫だと思いますか?
少し明るくしたいと思っています。
実際ヘアカラーした方はいますか?

コメント

A♡

5ヶ月の時に美容院でカラーカットなどしましたが、なにも問題ありませんでした!✨
その日の体調が良ければ大丈夫だと思います!!( ´∀`)

久しぶりのママリ

ヘアカラーしました︎☺︎
わたしはつわりが酷かったので
5ヶ月の時にしましたよ😊

  • 久しぶりのママリ

    久しぶりのママリ


    ちなみに普通の強いものではなく
    オーガニックで妊婦さんでもできる
    ウォーターカラーというものです¨̮ )/
    影響無いもので妊娠してても大丈夫な
    カラー剤でカラーしてもらいました!。

    • 3月13日
mama.a♡

私は少しでも赤ちゃんの影響があるんではないかと、妊娠中、授乳中はしていません(・∀・)

はじめてのママリ🔰

オーガニックのヘアカラーを美容室でやりました!
美容師さんは妊娠中は問題ないですよ〜と言ってました。ただ、体質が変わって頭皮に染みる方が極たまにいるそうで、染みたらすぐ教えてくださいって言われました。
つわりで匂いなど気にならないなら体調の良い日を見計らって行けば大丈夫かと思いますよ✨
一応予約時に妊娠中と伝えておいた方がいいかもしれません^_^

三児のmama (26)

あたしは妊娠3ヶ月のとき
グレーアッシュにしました

はるか

私は4ヶ月の時に
ブリーチ、カラー、エクステをしました!
胎児には実際問題ないそうで、妊娠中は皮膚が弱くなってるので一応美容師さんに妊娠中と言う事を伝えました☺️

ななみ

赤ちゃんへの影響を考えると、なるべくナチュラル系のカラーが良いかとおもいます。

𖠋𖠋𖠋

ヘアカラーしましたよー!
ブリーチもしてます
なんの問題もありませんでした( ´Ꙩωꙩ` )

ぴこりーな

私もカラーしたくて先生に聞いたら、今はカラー剤もそんなに悪いもの入ってないから大丈夫だよと言ってました。
ただ、つわりの時期はにおいとか気持ち悪くなるよ?と。
体調がいいようならカラーしても問題ないそうです。

みきたろう

5カ月の時に美容院でカラーしました!
一応かかりつけの病院で医師に確認しましたが、カラーやパーマの液が赤ちゃんに悪影響と気にされる方が多いけれど何かあったという結果は学会で出ていません。
それよりも、体調が悪いのに出歩いたり無理をすること、長時間同じ姿勢が負担がかかることがあるので体調は万全な時にしましょう。美容師さんにも必ず妊婦であることは伝えて少しでも手早くしてもらえるならば大丈夫ですよ〜〜!よく聞かれますって先生はおっしゃってましたよ(o^^o)

ぽぽん

皆様コメントありがとうございます♪♪
結構カラーしている人が多くて、かなり安心しました✨
春になるのでイメチェンしたくて😁
勇気でました!ありがとうございました!

H mama

つわりや体調の問題で
定期的に行けるか分からなくなるので
髪がプリンになっても目立たないように
暗くしといた方がいいと思いますよ⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*

♡minmin♡

つわりも落ち着いていたので安定期入ってから美容院に行きましたよ!
一応美容師さんに妊娠中ですがカラーは大丈夫ですか?と聞いたら、問題ないですよ!との事でした👍

膝掛けを二枚にして掛けてくれたりクッションを貸してくれたり色々と気にかけて下さいましたよ😉
なるべく早く終われるようにしますね!といつもより早く終わりました✨

私はトイレもすごく近いので💦

妊娠中である事を伝えると美容師さんも気にかけてくれるので伝えた方がいいですよ😊