※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡ママリ♡
妊娠・出産

切迫早産の可能性が気になるのでしょうか?痛みが続く場合は再度受診をおすすめします。

2日前からお腹痛いなー、胎動減って来たな...って思ったので、昨日の夜、緊急で通っている産婦人科に行き、モニターをしてもらったのですが、何も問題はありませんでした。
が、お腹の痛さは変わらずなんですが、その事も伝えての緊急で見てもらったのに、モニターだけで、赤ちゃんは大丈夫と判断されてしまいました。
今も、痛いのですが、どうしたらいいのでしょうか?
ちなみに、便通はいいです。

切迫早産の可能性とかあるのでしょうか…?

コメント

はじめてのママリ🔰

我慢せずに痛かったら連日でも病院に行っていいと思います!!
私も同じくらいの週数の時にお腹が痛すぎて立てず歩けずでしたが、張り止めの薬を処方してもらったら落ち着きました!
先生が見てくださってるので赤ちゃんは大丈夫だと思いますが、心配ですよね😣💦
ご無理なさらずです!!!!

  • ♡ママリ♡

    ♡ママリ♡

    昨日、受診した時と同じ、お腹の硬さだったのですが、看護師さんいわく、これは張ってないですね!と言われ、張ってる時があれば、以前、張り止めの薬を渡してるので、それを飲んでください。と、言われ、朝、張ってるのかな?って分からず、張り止めの薬を飲んでみたのですが、一時的に治っただけで、また今痛いんです…
    お腹の硬さも、昨日看護師さんに見て貰った時と同じ硬さです…

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、、、、張ってないのであれば早産には繋がらなさそうですね!
    張っていたらお薬って言われても、どのくらい張っていたら飲めばいいのかわからなくて困りますよね😣
    胎動があれば大丈夫だと思うんですが、胎動が弱まってたらすぐに行った方がいいと思います!
    私は妊娠初期からお腹がすごく痛くなりやすくてよく相談しましたが、胎動カウントして減ってると思ったら受診という感じになりました!
    無事出産できるまでは不安いっぱいですし、お医者さんたくさん頼りましょう!!!!

    • 1月28日
  • ♡ママリ♡

    ♡ママリ♡

    張ってるのかどうかさえ分からない時でも、張ってるかも?って時は、飲んでいいです。と言われたのですが、間違って飲んでも妊婦用の薬なので、大丈夫です。と言われました…😅

    胎動カウントされた時は、やはり横になった時にされていましたか?

    30分で約10回とSNSなどでは、書いてありましたが、通院してる病院は、1時間に6回と言ってましたが、病院によっては、バラバラなんですかね❓😔

    次の妊婦健診が水曜日なんですが、早めに受診しようと思います…
    その時に先生に相談したいと思います…

    • 1月28日
🧒🏻👦🏻🤰💓

どんな痛みですか?
痛む部位はどこですか?
エコーはしてもらえなかったんでしょうか?
私も痛みがあって受診した時は大体モニターよりエコーで確認という感じでした💦
モニターでは赤ちゃんがどうか見れないですよね…

  • ♡ママリ♡

    ♡ママリ♡

    真ん中の下腹部が痛む感じです😖鈍痛って、感じですかね…
    キューってなる痛みではないんです…
    エコーは、無かったです😅
    看護師さんだけだったので、モニターだけだったのかもしれません…

    水曜日に妊婦健診になってましたが、明日に変更して貰ったので、明日、先生に見て貰おうかな!って、思ってます…
    座ってても、痛いときは、痛いし、横になってても、痛い時は痛いって、感じです…
    痛みに波がある感じですね…

    • 1月28日
  • 🧒🏻👦🏻🤰💓

    🧒🏻👦🏻🤰💓


    出血がなく胎動がある場合は大丈夫なことがほとんどだとは思いますが不安ですよね😥痛いなら特に😥
    子宮が広がったり、羊水や胎児の重みで負荷がかかって痛い可能性もありますよね!!

    先生にしっかり見てもらって安心できると良いですね☺️
    何事もないことを祈ってます🙏🏻

    • 1月28日