※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

数日前に1歳2ヶ月になりました!喃語のみで意味のある発語は一切ありません😢指差しもないです。遅いですよね?😞

数日前に1歳2ヶ月になりました!
喃語のみで意味のある発語は一切ありません😢
指差しもないです。
遅いですよね?😞

コメント

ゴルゴンゾーラ

全然遅くないと思います!
うちの子喋ったの2歳前でしたよ😂
指差しは1歳3ヶ月くらいから徐々にやるようになりました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます😭
    そうなんですね‼︎10ヶ月検診の時に指差ししてる女の子が居てうちは未だにする気配もなく凄い不安でした😢
    やはり男の子は女の子に比べるとどうしても少しゆっくりなんですかね😭

    • 1月28日
ミルクティ👩‍🍼

遅くないです😭
次女ですが、喃語のみ。指差しもしません😅
たまに、「ママ」「パパ」って聞こえたりしますが、意味は分かっていないです🥹

上2人も1歳2ヶ月の時は、喃語のみ。指差しもしませんでした😂
1歳半健診後から徐々に指差しするようになりました🤣
長女は要求の指差しは1歳2ヶ月過ぎから、たまにしていました🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😭
    ママパパって聞こえるだけでも羨ましいです🥺うちは、パパパパ〜って何の意味もない喃語ですw
    1歳半過ぎから指差しする事もあるんですね💦

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

あと数日で1歳2ヶ月になる息子がいますが同じ状況です😭
何かを見つけた!っていう指差しもないので不安で仕方ないです😭

言葉はまだ話せない子もいるかなあと思いますが指差しはしてほしいですよね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😭
    そうなんです‼︎発見も要求も何の指差しもなく、発語が無くても指差し位はして欲しいですよね💦保育園の見学に行った時に同じくらいの月齢の子がめちゃくちゃ指差ししてたので不安しかないです😭

    • 1月29日