夜中に夫が子供を起こし、ストレスを感じています。夫は自分が泣いている娘に無関心で、イライラしています。どう対処すべきでしょうか。
夜中に夫が子供を起こします。
故意に起こすのではなく、起こしてしまうのですが。
夜中におなかがすいて何かを食べる、飲んで帰ってきてお風呂に入るなどで起きてしまいます。
普段は起きない時間に起こされて、かなりストレスです。
そして娘が泣いていても自分は爆睡。
私は起こされてオムツ替えに授乳。
どうせ起きてきても母乳なので意味ありませんが、腹が立って仕方ないし、言うと怒ります。
じゃあおれは帰ってこんければ良いんね、おれはごはん食べんにゃ良いんね、など。
イライラしすぎて娘に「まだ朝じゃないんだけど」「こんな時間になんなん」と言って怒ってしまいます。
横で寝ている夫に向けての言葉ですが娘が傷付いたのではないかと後悔と腹立たしさが襲ってきてここに書いています。
皆さんならどうされますか😢
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
旦那さんは仕事の付き合いとかで夜中にそんな感じになってるんでしょうか??
どーしても外せない飲み会とかなら仕方ないですが、私的なものなら辞めてもうか、外で済ませてもらうか(温泉とか外食)ですかね…?
私なら喧嘩になってもいいので
なおるまで言います。
みゆぽん
うちも故意ではなかったですけど起こされてました。
いちいち生活音が大きいんですよね。扉閉める音、冷蔵庫閉める音飲み物置く音、歩く音、ほんとにブチ切れてました。私めちゃくちゃ気を遣って静かにしてるんですよ😅
酔っ払ってなく素で毎日そうなのでほんとに毎日キレてました😇
言い続けないとほんとに習慣化されないので…
ていうか今も言ってますね…😩何回家族会議に発展したか…
育休中だからこっちも気をつかって別部屋で寝てもらったりしてたんですよ😩
ちなみに混合でした。
でもメンタル崩壊したので気を使うのなるべくやめました😅
保健師さんからパパのメンタルよりママのメンタル最優先だわと言われたので🙋♀️
別部屋も混合なのにありえないと言われて😅
ストレス溜まりますよね💦💦
ママのメンタルはほんとに後々も響きます!
旦那さんが酔ってない時できちんと話し合いたいと申し出るのはどうでしょうか??
寝不足は産後うつにだってなり得ます💦なったらお世話どころじゃなくなり大変です!!ほんとはこっちから発信じゃなくて旦那さんからそうならないよう気をつけて欲しいんですけどね🥲🥲
-
はじめてのママリ🔰
ほんとそれ!!すぎて!!
ありがとうございます😭
いちいちうるさいんです笑
背中押してもらえたので、話し合いました!
本人はめちゃくちゃ気を付けて音立てないようにしてたらしいです😅
なにも考えてくれてないことに腹が立ってたので、まあちゃんと気を付けてたのか🙍と落ち着きました。
みゆぽんさんの、こっちから発信じゃなくて、というところにすごく「それだ!」と思ったので「これからは、すごく気を付けて音立てないようにしたんだけど、起こしちゃってごめんって言ってくれた方がこんなに腹も立たない」って伝えることができました🙌
ありがとうございました!
みゆぽんさんもご自身のメンタル最優先で✨お身体お大事になさってください✨- 2月1日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
ちゃんと話し合えました。
背中押してもらいました!コメントありがとうございました!