
ロタワクチン接種後の腸重積について生後2カ月の赤ちゃんなのですが、月…
ロタワクチン接種後の腸重積について
生後2カ月の赤ちゃんなのですが、
月曜にロタワクチンを打って、木曜の朝に血便が出ました。
最初は便に赤い線状の血が少し混じる程度だったのですが、小児科受診中に全体的に赤くなり明らかな血便が出ました。
エコー検査では腸重積が見当たらず、大きい病院を紹介されて行ったところ、透視でも腸重積は見当たりませんでした。
ただ明らかな血便だったので、腸重積の治療措置(高圧浣腸)をされました。
その後、まだ少量の血が便に混ざる時もありますが、緑→黄緑→黄色と普段の便の色に戻ってきました。
先生の見解では、血液検査でもロタウイルスが陽性だったので、恐らく月曜に接種したロタワクチンが原因で腸重積になり、見当たらなかったものの処置の前後でなくなった可能性があるとのことでした。
一つ引っかかるのが、透視でも腸重積が見当たらなかったが高圧浣腸をして処置した点です。
腸重積がなくても血便なら腸重積疑いで処置されるのでしょうか。
原因がわからないので、再発しないか、そもそもロタウイルスが原因の胃腸炎だったのではないか、、など色々考えてしまいます。
腸重積ではないものの、血便が出て入院になった方
いらっしゃったりしませんか🥺
- はじめてのママリ(1歳4ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント