※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

妊娠初期に旦那と喧嘩し、お腹が張り痛いです。別居すべきか悩んでいます。体験談や意見を聞きたいです。

みなさま、妊娠初期に旦那様と大喧嘩されたことありますか?
最近毎日の様に旦那と大喧嘩しています。
その都度大声を出したりほんとに身体に負担になることばかりしてしまっています。
そのせいかお腹がものすごく張り痛いです。
今日も旦那と大喧嘩をして凄く声を張ってしまいました。大声を出すといつもお腹が張るのになにも変われない私は最低です。。。
旦那とは別居するべきでしょうか。
みなさまのご体験談、ご意見お聞きできたら嬉しいです。

コメント

deleted user

夫とではないですが実母と大喧嘩を何回もしちゃって出血までしました、本当にストレスで気絶しそうでした。結局切迫で入院して超難産でした。妊娠中産後は気持ちが中々落ち着かないのでもう仕方ないと思います。産まれた子は元気で本当に良かったです!
旦那さんとどんな理由でか分からないですが、妊婦を理解してるといいですね。ちょっと実家に帰ったり距離置いて冷静になってみてもいいかもしれないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    妊娠中の喧嘩は本当に辛いですよね。
    旦那と毎日の様に言い合い、喧嘩をしていて心も身体も辛いです。。
    お腹の赤ちゃんのことをちゃんと考えてくれてるのかな?とかもう色んな思いが積み重なって旦那に暴言、乱暴をしてしまいます。
    吐いてはいけない暴言まで…後から後悔してます💦笑

    そうですよね…別居も考えてみます。

    • 1月27日
スッポン

めっちゃしてました!
蹴ったり叫んだりもしました。
私は限界きたら実家に逃げてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    同じですか!
    私も乱暴したり叫んだりしています。
    吐いてはいけない暴言まで吐いてしまい後から後悔してます…💦笑
    実家に逃げることも考えてみます。

    • 1月27日
  • スッポン

    スッポン

    冷静になった時に
    お腹に向かってごめんね〜って言ってました😂

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私まごめんねと思っています😭
    言葉でもちゃんとかけようと思います!

    • 1月27日
deleted user

職場で倒れるほどの貧血と酷い悪阻や出血騒ぎの中でしたが、一切寄り添ってくれず毎日大喧嘩でした😂 あまりにも状況が酷く、身の回りのことも何もできなかったためその時は両親に甘えて実家に帰らせてもらいました。
妊娠中は些細な体調の変化も不安になりますし、何よりも気持ちも乱れやすいかと思います。どうかご自身の身体とお腹の赤ちゃんが元気に過ごせますよう、ご実家に帰れるならば帰ったり距離を置いていいと思いますよ☺️
寒い日が続きますが、体調気をつけてください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    その時に寄り添ってもらえないのはとても辛いですね。。私の旦那もそうです。喧嘩するとお腹が張ってしんどくなるから喧嘩控えようと言ってるのに毎回理不尽にキレられ結局喧嘩…です。
    私も実家に帰ろうと思っています。
    はい、自分と赤ちゃんの為にも旦那と離れることを考えてみます。
    ありがとうございます😊

    • 1月27日
ママリ

初期から後期までずっと喧嘩ばかりでした。
原因は急な飲み会などです。しかもコロナ禍。
ついに後期に喧嘩した直後に定期的なお腹の張りがきて、受診すると切迫早産で入院に。
それで反省したみたいでだいぶ喧嘩は減りましたね。
おせーよ!って感じでしたが🥲

喧嘩の内容にもよりますが、ストレスは本当よくないので旦那さんにもよく分かってもらった方がいいですね。無理なら逃げるのもアリかと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    私の場合は旦那の発言、態度が自分の事しか考えていない感じでめっちゃイライラして大喧嘩に至ります。
    私も喧嘩する度にお腹が張って痛くなり旦那に伝えているのに旦那は変わろうとしてくれません…。(自分の悪いところを一切認めない人間なので…)

    今は逃げることを考えています。。

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

あります😭
妊娠って気付かない時ですごい無性にイライラしてて毎日喧嘩してた時ありました!
これはホルモンのせいなんだって割り切ってからはイライラしなくなりました🥹
後は旦那にもホルモンのせいでイライラしちゃう時があるって伝えました🌟
別居はどうなんでしょう。。それで落ち着く人たちもいればそれがきっかけで溝が出来る人たちもいると思うので、、難しいですね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    妊娠中の喧嘩ってほんと辛いです💦
    割り切るの大事ですよね…🥹
    私も旦那に伝えているんですが小学生みたいな旦那なので伝えても上手くいかず喧嘩の日々です💦笑
    ストレスを溜めないようにと今のところ別居を考えているんですが、はじめてのママリ様が言う様に別居を気に溝が出来てしまう人もいるのでそれが少し引っかかります💦
    別居したら多分旦那は遊び呆けると思うし今よりも上手くいかなる事が目に見えてるので…。
    はぁ、悩みます😂笑

    • 1月28日