小学4年の娘がオンラインゲームに興味を持っており、夕方6時や6時半に友達と一緒にプレイしています。母親は早めの時間帯にやらせたいが、自身の仕事の関係で難しいと悩んでいます。家族時間にゲームが適切かどうかにも疑問を感じています。他の子供を持つ親御さんはどのように対応しているのか、オンラインゲームは一般的なのか、規制のバランスにも悩んでいます。
小学4年の女の子をもつ母です。
スイッチのオンラインでスプラトゥーンなどやりたいとはなしているのですが。
夜6時とか6時半にクラスの数人やるようで。
娘の話を聞く限り三分の二か半分位の子がオンラインゲームしてるようです。
もっと早めの夕方にやればまだいいかなとおもうのですが、お仕事されてるお母さんが帰ってきてやるようです。
仲間外れとかにはなってませんが、やりたいとあわりにいうので迷ってます。
けど、ご飯とかの時間だし家族でゆっくりしてる時間にゲームはどうなんだろうと疑問に思ってしまいます。
そのくらいのお子さんお持ちの方みなさんスイッチやゲームなどどう付き合われてるんですか?
もうオンラインゲームとかふつうなんでしょうか?
規制し過ぎも良くない気もして悩んでいます。
- はじめてのママリ🔰
もな💅🏻
オンラインは1年生のときからやってる子は周りにいます。
うちはまだ話は出てませんが、もう少し大きくなってきたら嫌でも出るだろうなってイメージです。
私なら毎日はだめだけど、週に1~2回、金曜日の夜とか習い事がない日の夜、土日だけ〜とかなら許すと思います。
ママリ*
3年生です。
オンラインでしてますが、うちはあまりさせて無い方なので時々です💦
やってる子は毎日夕方やってますね~。
ご飯の時間早めるか、食べたらしても良いようにしてあげるのはどうですか?
みんなしてるとやっぱりしたがるので😅
🐻🐢🐰
小3男子がいます。うちの子はオンラインはしたがりませんが、もししたがったらさせるつもりです😌そろそろ家族より友だち優先になる年頃ですし、先にお風呂に入るようにして19時にご飯にしたり調節するかな〜と思います。
退会ユーザー
Switchやってますが、友達同士のオンラインの話しは一切子どもから出た事ないですね🤔
6時〜6時半頃っていつもごはん食べてるので、我が家ではやりたいって言われても無理だなと思います😮💨
コメント