※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mana
家族・旦那

親族に外国のお嫁さんが居られる方他の方の家庭はどうなのか?国の考え方…

親族に外国のお嫁さんが居られる方

他の方の家庭はどうなのか?国の考え方の違いなのか、性格なのかと少し考えるところがあり、知りたいです。

旦那の兄嫁はベトナム人です
職業実習生として来日していた頃に出会って、結婚したのですが、お嫁さんがなかなか日本に馴染もうとせず、仕事の無い日は自宅に篭って国際電話ばかりしていて数年間まともに日本語も喋れませんでした。
旦那の兄は仕事帰りがいつも遅いと聞いています。
その間、移動手段が自転車しか無いので家に居たそうです。
その頃は旦那の兄が全てで、完全に依存しているなと感じていました。

少し馴染んできた頃に子供を出産し、保育園に行かせだしてからは地域交流も少しずつしていたようです。近所の揉め事なども少しあったようですが

子供も小学生になり、会いに行くと近所の子供と遊んでいる姿を見かけて安心していました。

去年年末から、姑、小姑、旦那、私の誰が連絡のLINEを兄、兄嫁にしても既読にならず、返事も来なくなりました。

なのに、先週いきなり週末に用事があるから子供を朝から預かってくれ、寝てしまったらそのまま寝かしといてくれと連絡があったようで、朝から預かりましたが夜の9時を過ぎてもいつ迎えに行けるなどの連絡が無く、結局迎えに来たのは10時頃だったそうです。子供も待っている間、いつ親が迎えに来るのか?と不安そうに寝たそうです。

あまりにも無責任なのではないかと憤っています。
そんなものなんでしょうか?

コメント

きき

親族ではないけどベトナム人と仲良くしてるのですが。
お国柄どうよりその方次第かなぁって思います🙄
日本人でも色んな人が居るように外国人でもしっかり子育てして日本語覚えて馴染もうとする人もいます🤔
仲良しの子で子供がいる子もいますがまだ小さくママが大好きな時期だから無理に預かってとか言われたことありません💦
それにお兄さんに連絡しても既読にならなかったんですよね、それで急に預かってと言ってきたり。言い方悪くて失礼かもしれませんが似たもの同士で結婚したのでは😔

  • Mana

    Mana

    確かにそうですね、
    日本人でも同じ様な事をしている人が居ますね。

    • 1月27日
ながちゃん

まおさんとは立場が違いますが、私の姑がフィリピン人です。
最初の文を読むだけで「あぁ、アジアの人って似たり寄ったりなのかなぁ」って思いました。
姑も日本語下手です!旦那が言うには、旦那兄弟が子どもだった頃は日本人とのコミュニケーションがあったからか、まだ全然話せてたらしく、子育てが落ち着いて職場の人間がフィリピン、ベトナム、タイとアジア系の仲間が多いからか、一気に下手くそになったって言ってました😓
同じく休みの日は自分の趣味をするか部屋で母国の人と国際電話してます。
漢字が読めないので免許もとれず、自転車だけが移動手段、そしてめんどくさがりなので基本的に休日は家にいます💦
フィリピンの国民性だけなのかもしれませんが、基本的にルーズで、平気で遅刻もします!
義姉が甥っ子を預けに来て、この時間には迎えに行くから家に居てねと言っても、孫が外に出たがったからと言い訳(?)して勝手に出て行ったりして義姉と大喧嘩とかもザラだったらしいです。

何と言いますか、けっこう日本人からしたら「え?こんな事が許されるの?」って思う事を平気でやったりしますよ💦
中には真面目にやってる人もいます!私の元勤め先でフィリピン人いましたけど、凄く仕事熱心でした!

正直失礼な発言ですが、身内になってみて思った事は、ヘタしたら人種差別にもなりかねない感情を抱きます🥺
これは親族とか身内に居てみないと分からないと思います…

  • Mana

    Mana

    驚きました、とても行動が似ていますね🫢

    日本人同様いろんな人が居るとは思いますが、外国の方というだけで親族目線で見てしまうと、どうしても考え方も偏りがちになっていたのかもしれません。
    ただただ子供に害が無いようにと願うばかりです。

    • 1月27日
  • ながちゃん

    ながちゃん

    びっくりするほど似てますよね。苦笑

    確かにいろんな人もいますが、海外から日本人はマメだとか親切だとか色々国民性を褒められるのは、こういうところからきてるのかなぁと思うようになりました💦
    私もそれを分かって嫁入りしたつもりでしたが、まだまだ考えは甘かったです。
    同居なので特に色々思う事は沢山あります😓それで喧嘩する事もしばしば…子どもの成長と共に少しずつ対応の仕方が分かってきました。
    お子さんはたぶん母親が海外の人間なので、あまり違和感は覚えないと思います。
    でも旦那も言ってたし、それこそここで同じフィリピンママを持つ方からコメント頂きましたが、小中高に上がるまでは違いに気づかないそうなので、まおさんの甥っ子さん?姪っ子さん?になる子も、そのうち「あれ?」って思うようになると思います💦

    • 1月27日