
生後3ヶ月の鼻水について、症状や対処法を相談中。病院でカルボシステインのシロップを処方され、自宅では加湿や鼻水吸引をしている。黄色っぽい鼻水で詰まりやすく、治るまでの目安を知りたい。
生後3ヶ月の鼻水についてです🤧
3日程前からズコズコ鼻が詰まるようになり、昨日病院に行ってカルボシステインのシロップをもらってきました。
喉は赤く無く、肺の音も綺麗だそうで熱もありません。
母乳はよく飲んでいて、睡眠も取れています。
自宅ではなるべく加湿し、定期的に電動の鼻水吸引機で吸ってあげています。
ネバネバした黄色っぽい鼻水で、詰まりやすそうです😭
これくらい小さい子の鼻水、どれくらいで治りますかね😢?お子さんが同じような状態だった方、教えていただけると嬉しいです。
- ひろ(1歳5ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

みしゅ
ちょうどその頃鼻水ズビズビあり、2週間ほど続きました🤧

さやか
うちも今全く同じ症状で、ついコメントしちゃいました😢
うちは、来週に大事な法事があるのでなんとかそれまでになおってほしい。
先週から咳があり、結構かかってます
-
ひろ
わー、心配ですよね。。
上の子と年齢差近いですね!
うちもゲホゲホたまに言っていて、きっと苦しいんだろうな、、と思っています😰
まだしばらくかかりそうですね。。- 1月27日

はじめてのママリ🔰
まさに今日咳と鼻水で小児科受診しました😭
ミルク前と寝る前は必ず鼻水吸ってあげてます!
あとはズルズルしてたらその都度、、
咳も鼻水も先週から続いてます😭
呼吸時の胸のへこみもなく
音も綺麗だったので
RSではなく、普通の風邪でした😭
-
ひろ
おんなじですね😢
赤ちゃんの風邪、かわいそうですよね‥- 1月27日
ひろ
2週間ですか💦
やっぱり赤ちゃんや子どもの症状ってスッキリ治らないですよね、、
みしゅ
長かったです😢
空咳もしていましたが、機嫌もよかったです笑
ひろ
機嫌良いと安心出来ますよね😌
早く治ることを願っています。。