※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママちゃん
子育て・グッズ

娘の洋服に落書きされ、先生からの連絡がないことに不安を感じています。相手の親に連絡すべきか悩んでいます。

みなさんならどうするか教えて欲しいです
火曜日にお友達にスモックの背中にマーカーペンで落書きされたと娘が教えてくれました。
そして昨日持って帰ってきたので見てみたら見事に落書きされてました
手洗いしても薄くはなりましたが消えません。
火曜日から昨日までの間先生からなにも聞いてません。
ただ娘が教えてくれたのみです。


その事にすごくモヤモヤします。
まず人の洋服に落書きしたら相手の親に伝えますよね?

娘は先生に言ったみたいですが相手の子に軽くやめてねしか言ってないそうで謝ってももらってないそうです。


前にも違う子ですがほっぺを引っ掻かれて相手の親御さんから謝罪はありませんでした。
半年以上経った今でも傷は残ってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの園だったらの話ですが、
多分そういうときは先生からの謝罪のみだと思います😆まず、洗濯しても落ちないペン(油性)があることが問題なので、それは先生の不注意だと思います!
なので洗濯しても落ちなかったら弁償するのは園側です!
引っ掻き傷なんかはいちいち謝罪はないです^_^!
あと揉めないようによっぽどのことじゃないとお互い名前も伝えられないですね!子供からは聞きますが😂
全生徒に対して爪は切ってくださいって指導が入るくらいです!^_^

ゆか

ほっぺは引っ掛かれると傷残りますよね…私も気になっています💧
でも年少さんだとまだ仕方ないのかなと💧親にも言わない園も珍しくないと思います🤔

娘が年少のときは、○ちゃんに引っ掛かれたの…と言うことはあってもわざわざ先生からは言われませんでした。
転んだ傷などは、どんな小さな傷も先生から謝罪されましたが💦
もしかしたら自分の子もしてるかもしれないですしね…

ペンは水性ペンでも落ちないですか?娘自身が水性ペンで汚してしまったときは、食器用洗剤で下洗いすると落ちやすいですよ、と先生に聞いて試したらほぼ消えました。
スモックの生地が汚れ落ちにくいものですかね…💦

どのくらいの落書きですか?
よほどぐちゃぐちゃに塗りたくったなら、先生からお話あるかもしれませんが、親には言わないんじゃないですかね…🤔