※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なべ
産婦人科・小児科

タミフルを飲むと高確率で嘔吐する。ジュースや白湯で飲んでも吐く。5日間飲ませなきゃいけないが、吐いてばかりで心が折れそう。オレンジジュースが良いとも書かれているが、体が拒否しているのかも。頑張って飲もうとするが可哀想になってきた。

タミフルを飲んだら高確率で嘔吐されます。

ジュースに混ぜて飲んでも吐く
白湯で溶かしてそのまま飲ませても吐く

べぇーっと吐き出すのではなく、食べたものまで全部出すくらいの嘔吐です。
ちゃんと5日間飲ませなきゃいけないんだろうけど、吐かれてばかりで、心が折れます…。

オレンジジュースが良いと書いてるものもあれば、絶対ダメと書いてるものもある。
味とかの問題じゃなく、なんか込み上げて来て吐いてるから、そもそもなんか体が拒否してるのか?とか思ったり。
頑張って飲もうとしてくれるんですが、可哀想になってきました😭

コメント

☺︎

かなり苦いですからね😭飲み込んでも口の中に苦味が残ってえづいちゃうんでしょうね😭薬局ではオレンジジュースをすすめられましたよ😊うちの子は野菜生活の紫に混ぜたら飲んでました🥹

  • なべ

    なべ

    酸味のあるようなものは苦味を助長すると薬局で聞いて、オレンジジュースは避けてました!
    でも、オレンジジュースで飲んだら吐かなかったです👏
    ありがとうございます🙇‍♀️
    野菜ジュースもいいですね🧐

    • 1月28日
ままり

タミフルの副作用で吐いてる可能性もあると思います😭
私自身がタミフルでめっちゃ吐いて、辛すぎて医師に相談して薬変えてもらいました。
私は大人なので(当時はイナビルとかなかったので)リレンザに変えてもらったけど、子供はタミフル以外使えるか分からないけど、、でも吐くのは本人も辛いでしょうし、吐くと結局薬も飲めてないでしょうから、1度主治医に相談してみてもいいと思います🙄

  • なべ

    なべ

    やっぱり副作用で吐いてしまうこともありますよね!
    数日経過してオレンジジュースだと吐かなくなりました!
    インフルB自体が胃腸に症状出やすいからその関係もあったのかもしれないです🧐

    • 1月28日
たぬけ

味だけの問題なら
ちょっと広めのスプーンに(軽量スプーンみたいな)
おくすり飲めたね→タミフル→おくすり飲めたねでサンドすると飲みやすくなると思います🥹

うちも子2人タミフル飲んでますがそれで飲めてます😮‍💨

全量はサンド無理なので3回くらいに分けて与える必要ありますが😣

副作用なら医師に相談ですね🥲

  • なべ

    なべ

    お薬飲めたねは常備しているので、試してみます!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月28日
はじめてのママリ🍊

副作用で嘔吐あるみたいですね…うちも反射嘔吐ではない様な嘔吐だったので、翌日再診し自費でイナビル処方してもらいましたが、1歳だと難しいかなぁ😭主治医に相談してみてもいいと思います!
うちの主治医は「飲まなくても日数かかるだけで治るけど本当にイナビルいる?」と言われました!

  • なべ

    なべ

    そうなんですよね、飲まなくても少し長引くだけで、自分の治癒力でどうにかなるので、あんまり嘔吐してばかりだと可哀想なので、飲まずに様子見るのもありかな?と思ってました。
    ただ、なぜかオレンジジュースだと吐かなくなりました!
    インフルも良くなってきたからかな?とも思ったり😅
    インフルBが胃腸に来やすいといいますしね☝️

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🍊

    はじめてのママリ🍊

    わぁ!よかったですね☺️このまま元気になります様に✨

    去年かかった時、家族全員で私も妊娠中だったので早く治したかったんです😂

    • 1月28日