※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳息子、発語ゼロで知的障害疑い。療育中、知的診断は難しい。言葉理解あり、日常会話可能。知的障害確定か不安。

3歳 知的障害について
3歳になった息子ですが、未だ発語ゼロでママやパパもいいません…わんわん・うんのみで、たまに不明瞭な単語程度です。1年前に発達検査をした際は1年弱遅れで、その頃から民間療育と1歳半保育園にも通ってますが、周りの子との差がどんどん開くばかりで…メンタルが持ちません…( ; ; )

定期的に自治体の療育センターへ通い小児神経科の医師の診察を受けており、先日診察してもらった際には今のところ自閉症などは無さそうで、知的は診断できないけど4ヶ月後の発達検査で療育手帳発行するのであれば診断します。
知的の診断は知能検査で発達検査はあくまでも発達指数です。知能は正確に測れないので、知能検査は5-6歳で行うと正確な数値が出やすいので、知的の診断はしませんと言われました。

保育園の加配申請書類も発達遅延でサポートが必要の内容で書きますと言われ、正確な診断はまだ出す年齢ではなく不確定になるのですぐに出さなくてもいいでしょうと言われました。

言葉も理解力はありそうなので、そのうち話すと思いますと言われました。

ですが、言葉は日常的なもののみで、大小や長短、色、カタチ、などなどわかっていないことも多いです。
分かることは、動作全般(立つ、座る、下がって、前後、上下、バンザイ、いただきますなど)靴はいてね、上着脱いでね、お風呂入るからタオルもってお風呂きてね、ご飯の準備しようね、お片付けしようね、わんわんにお布団かけたら?などは言葉のみで通じますが、単語の理解力が乏しいです。
その為か応答の指差しも、好きなものバスや新幹線興味のある動物のみの理解です。
身体や顔のパーツは毎日毎日お風呂で教えてやっと理解しました…

診断は出ていないものの、やはりこのまま知的障害は確定でしょうか…どんどん差が開いていくと思うと、うまく関わることができません😢

コメント

あおあお。

4ヶ月後の発達検査次第だと思います。

今、受けてるのは発達指数といっても、結局、それで知的の軽度・中度・重度と判断されるのに、お医者様はそんな正確にはかれないから知的の診断はしませんと、、、私ならそんな中途半端な期待を抱かせないでって思っちゃいます😂😂

未就学児のうちは、K式の発達検査か田中ビネーの発達検査が多い。
小学生になったらWISCっていう発達検査になります。

変な話、今 受けてる発達検査の数値が悪いのに、小学生に上がってからの発達検査で種類が変わったからと言って、グンって伸びることって、ほぼ無いと思うので、私なら今のうちからきちんと、診断を付けてもらい、受けれる支援も全部 受けたいですし。

変な話、特別児童扶養手当も取れるなら取るだろーし。
療育手帳も軽度より、中度以上ならサービスを受けれる幅も広がりますし。。。


ただ、発達検査の数値を書かれていないので、どれぐらいかは分かりませんが、、、。
うちの上の子は幼稚園に入る前の段階では70台だった発達指数が、幼稚園に入ってからやった検査では90ぐらいになったりはしました😊😊✨

なので、集団生活でイイ刺激を貰えたり、療育でいい学びが出来たりとかはあるかも知れません👍

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    そうですよね、次回の発達検査次第ですよね!1歳代で軽度でも診断ついている方もいますし、手当ももらえたり貰えなかったり。。。
    でしたら、貰えるものはもらってやれることは全てやりたいです。

    お子さん70代から90代すごいですね!
    ただゆっくりさんということだったのでしょうか🙄

    • 1月27日
ママリ

4月から年少の娘ですが、うちも3歳時点で発語0でした😅
まーじで喋らんかったです💦そもそも発声?も全然してなかったですし😭うん。ううん。はかろうじて言えるくらいでした😅
その時にちょうど発達検査を受け、言葉の理解はしており身辺自立も順調そうなので、たぶん慎重な性格が故の言葉の遅れだと思う。年少あたりでぐっと伸びるタイプかな?と言われました!
確かにうちの子はかなり慎重派で繊細な性格だと思います😣
先生の言葉を半信半疑で聞いてましたが、確かにそれから単語がちょこちょこ出るようになり、今は3語文まで出るようになりました!
でも周りの子に比べるとまだまだ発音も悪いし、助詞は言えないし、言える単語自体は少なすぎますが💦
でも昨年と比べたらかなり成長しましたね!
ちなみに理解力の面では、3歳時点で色は3色くらい分かる、大小がわかる、体の部位が分かるくらいでしたが、今では0から10までの数も分かってるし、色もかなりの数が分かっており、こちらが話すことは大体伝わってるが分かるようになりました!理解力の面でもかなり伸びたと思います。
あとは年少までにトイレ行けるといいね!と言われており、全くおむつ外れる気配なかったですが、ここ最近で急にトイレ出来るようになりました!これもうちの子にとってかなりの成長なので嬉しかったです😭

長くなりましたが、うちの子も2歳から保育園いってるので、周りの子との差に驚愕してます😅
でもちょっとずつ言葉が出るようになって、お友達とごっこ遊びができるようになったり、「あそぼー」と誘えるようになったと先生に聞き、本当に成長を感じました😭いっつも無言で1人で遊んでたり、先生に遊んでもらってたりしてたので💦
まだまだ周りの子とは差がありますが、1年前のときよりは心配してないです!
言葉でコミュニケーションが取れるってやっぱすごく嬉しいです😢
3歳なのでまだまだ成長の爆発期あると思います!うちの子も今後どう成長していくのかは謎ですが、半年に一回児童精神科に罹ってますので、その都度相談していこうと思います(><)

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    息子は身辺自立あまりなく…大小や色の理解もなくなので、娘さんよりはだいぶゆっくりな気がします💦
    それでも、とっても励まされました!!子供の成長の可能性は本当にすごいですね😊

    ただ、うちもかなーり慎重でハイハイの時も3-4センチの段差の前で止まってました😂

    そして娘さんの成長素晴らしいですね!コミュニケーションもできて、羨ましいです😆

    今後の成長にさらに期待ですね!!

    • 1月27日
ママーリ

うちの下の子も、今言語理解は似たような感じで、中度知的で手帳と手当も貰ってます。
手帳貰ったのは2歳すぐくらいですが、療育に毎日通ってかなりできることも増えました☺️🌱

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!できること増えたのですね😊
    嬉しいですよね!!

    息子さんは、2歳の時に診断はされたということでしょうか?
    うちも2歳前は軽度の数多だったのですが、診断はまだ…と他の先生にも言われ。。療育手帳もなくても療育通える自治体な為、なしで通ってます…
    ただ、手当も申請したいのでやはり診断つけてもらえた方がいいのかな。。

    • 1月27日
  • ママーリ

    ママーリ

    はい。運動発達の遅れから、病院はずっと通っていて、
    いろんな検査をしてもらい、どの疾患や病気も見つからなかったので、
    2歳過ぎてから知的障害と診断されました🥺
    うちも診断なしで療育は通ってましたが、療育の先生から、手帳貰えるなら手当も貰って、受けれる支援は受けたほうが得ですよ!と言われ
    どうせ手帳取ることになるなら早いほうが確かに得かな。と思い、診断書書いてもらいました☺️

    • 1月28日