![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
吐き戻しの対処法や母乳の時間について相談です。ゲップの方法も試してみたがうまくいかず、イライラしてしまいます。もうしょうがないか悩んでいます。
吐き戻しかひどいです。
授乳の度に吐き戻します。
生後42日で、完母です。
片方飲ませて、ゲップさせてまた片方としてますが
ゲップも私も恐らく本人も下手くそでなかなか出ないので諦めたり、
ゲップが出てもそのうち吐き戻します。
なんなら、ゲップ出す前に吐く時もあります。
また、合間のゲップは早くもっとくれ!という感じで
大人しくしてくれずなかなかゲップがしにくいです。
縦抱き10分してからベッドに寝かせてますが、気づいたら吐いてます。
すぐ吐き戻すときもあれば、1.2時間経ってから吐き戻すこともあります。
自分からはあまり離さず
両乳で1回約15分ほどあげてましたが、量が多いのかと思って10分に減らしても吐きました。
ただ、10分に減らすと少ないのか泣くので、結局30分後くらいに追加で5分ほどあげると満足して寝ます。
でもまた寝かせると吐きます。
1ヶ月検診で相談しましたが、体重の増えも問題ないし
横向きに寝かしてねだけでした。
おしっこは1日6-9回、うんちは3-5回です。
体重の増えは約30g/日です。
吐き戻しがひどすぎてイライラしてしまいます。
なんで吐くんー!って言った瞬間、こどもが悲しい顔して私が泣いてしまいました。
吐いたくらいでイライラしてこどもが可哀想になります。
吐き戻しはどう対処すればいいのでしょうか。
母乳の時間が長いのでしょうか。
ゲップも肩でやる方法、膝に座らせる方法色々試しましたが
どれもいまいちゲップが出ません。
なにかいい方法はありますでしょうか。
もうしょうがないと割り切るしかないのでしょうか。
ギャン泣きてしててもイライラしないのに
吐き戻しだけどうしてもイライラしてしまいます...。
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お疲れさまです。
結論から言うと、しょうがないと割り切るしかないです。
まだ1ヶ月だと大人がどんな方法を試しても、ゲップが上手くできない子もたくさんいますよ!何
なら母乳が上手く吸えない子、うんちが出せない子…色々います。ですが、そのうち上手になってくるので大丈夫です!
ゲップの有無に関係なく吐き戻すようなら、ゲップのやり方というより胃の形や消化機能がまだ未発達だからでは?
こればかりは成長を待つしかないと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります😂😂
丁度1カ月ベビ育ててますが、
ゲップは毎回必ず吐き戻し
ゲップする前に吐き戻しもよくあるし、
ゲップしてても少ししたら吐き戻ししてて、よく鼻からも出てます🤦♀️🤦♀️
洋服もベタベタになるし首の周りとかもベタベタで湿疹できちゃうしで負の連鎖😵
でも調べたら赤ちゃんの胃袋自体の構造が蓋のついてないコップみたいなものって書いてあってなるほど〜ってなりました😌
しょうがないと割り切って頑張りましょう😆
-
はじめてのママリ🔰
かなり同じ状況の方がいてすごく安心と気持ちが落ち着きました😭
鼻からもよく出してます😇
そうなんです!もう負の連鎖で夜は特に嫌になってきます🥲
割り切られて頑張っている同じ状況の方がいると思ったら、まだ頑張れそうです😭
ありがとうございます!- 1月27日
![とらこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とらこ
お疲れ様です!
私も長男も次男も吐き戻しすごいです!次男の方がやばいです😂仲間がいて嬉しいです🤣長男は回数が減るものの8ヶ月くらいでやーーーっと落ち着きました!
器官が狭いんでしょうねー
神経質になるのをやめたら楽になりました!バスタオルを敷いてタオルを肩にかけて、ヒートテックで家の中で過ごしております🤣
お互い頑張りましょう😇
アドバイスにもならずすみません!
-
はじめてのママリ🔰
お仲間がいて心強くなりました😭
私はいまだに一日中パジャマです😇タオル敷いてみます!
吐いても気にしなくなるように頑張ってみます。
私だけじゃないのが分かっただけで頑張れます🥲
コメントいただきありがとうございます!- 1月27日
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
うちの息子も、めちゃくちゃ吐き戻ししてました!
ゲップもうまく出せなかったし、ゲップ出来ても吐いてました。
授乳の度にスタイをつけたり、しましたが大量なので1日に何枚も全身お着替えでした😢
夜間とかそれで目が覚めちゃうので辛かったのを覚えています。
片方の乳を、あげてもう片方あげようとする間に吐いたりもしてましたよ💦
眠いと頭をブンブン振るので、なかやまきんに君のあめとりゲームみたいにガーゼを持って追いかけて、信じられないところに吐いてお布団もビショビショになってました…😱
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
同じ状況の方が思ってたよりもいらっしゃって安心します😭
全身お着替えがしんどいし、洗濯物追いつかないしで肌着だけで過ごしたい気持ちになります🤕冬じゃなかったらよかったのに...。
きんに君のあめとりゲーム笑ってしまいました😂
ありがとうございます🥺- 2月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2人目の子が母乳、ミルクの量が多いでもなく、ゲップが出ないでもなくとにかく飲めば吐く子でした👐
もうこればっかりはしょうがないです🥲お着替え大変ですけどね🥹
お座りが安定してきた7.8ヶ月ごろに吐かなくなっていった記憶です👀
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
減らしても吐くんですよね...。
皆さんがコメントしてくださったおかげで、最近割り切れるようになってきました😭
目標ありがとうございます🙏7.8ヶ月待ち遠しいです...!- 2月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生後1ヶ月の双子育ててます!
1人が同じように何しても吐き戻します(_ _)
助産師さんにも先生にも相談しましたが仕方ないそうなので諦めました!
うちの子もゲップ出すの苦手なので縦抱きのままスマホいじりなか数十分ほっとくと気づいたらゲップ出してくれたりするので試して見てください!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
2ヶ月入ったんですが、2回に1回はゲップすぐ出るくらい上手くなって
吐き戻しもしますが、量と回数がだいぶ減りました😭😭
出ない時、試してみます!!
ありがとうございます☺️- 2月15日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲
色んな子がいるし、成長したらましになるから大丈夫と言ってもらえて少し気持ちが楽になりました😭
泣くのは個人の感情なのでどうしようもないと割り切れるのですが、吐き戻しは物理的に対処できるはずなのにと思って、割り切れずにいたのですが、対処法はないと思って割り切ります😖