※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年長さん、お小遣いあげてますか?何したらいくらあげますか?

年長さん、お小遣いあげてますか?何したらいくらあげますか?

コメント

®️®️

お手伝いしたら1回10円と100円のものがあります。

1ヶ月やったら1枚シールを貼っていって、翌月渡します。

10円のものは
・玄関が散らかってたら靴を並べる
・食べ物やお箸をテーブルに運ぶ
・お風呂のお湯はり
・洗濯物を干す(うちはほとんど乾燥機なので1枚干せば10円)
・テーブルの食器を片付ける
・テーブルのゴミを片付ける
・テーブルを拭く
・シャッターを開ける(電動)
・シャッターを閉める(電動)
・おもちゃ部屋を片付ける(片付けなさいと言われなくてもやった場合のみ)
・マッサージ1分(頼んだ時)
・加湿器に水を入れる(からの加湿器を水道まで運べばOK

100円のものは
・ママの薬の仕分けを一緒にやる
・洗濯物を畳む(カゴの中身がなくなるまで)
・回覧板を持っていく(月1程度なので100円あげてる)

小学生になったら
・宿題1日分やったら10円
・宿題以外のお勉強1ページ10円
・テストで100点取れたら100円
を追加します!


ちなみに12月の途中から始めたので
今は12月と1月はまとめていて、現在の合計額が1100円くらいです!

ママリ

お小遣いなしの1回10円です☺️